パンスクールで大好きなパンをつくろう



http://www.jhbs.co.jp/index.html
パン特集は、ポロコでもレギュラー化しつつある
人気の特集です





| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いや~最近ほんとうに暑いですね~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは!
poroco×CNカードが使える「キャンドルアトリエ」のご紹介です。
●Salon&Atelier moonbow
キャンドル制作を気軽に体験できる予約制のアトリエ&エステサロンです♪
初心者でも安心の「ビギナーコース」から、
札幌ではここだけの大きなグラデーションキャンドルに挑戦できる「グラデーションコース」
など、【自分だけのオリジナルキャンドル】が作れます
キャンドルはギフトに最適な展示販売をしているほか、
ブライダルや各種イベントでの演出、出張講座なども行っています
また、毎月定期的に様々な作家さんとコラボしたイベント「irodori marce」を開催中
3月29~31日、4月27~29日も「Brown Books Cafe(中央区南3西1)」で行う予定なので、
詳細は「moonbow facebookページ」を要チェック
また、poroco×CNカード会員の方には特典も!
●プチアロマキャンドル制作体験&moonbowエステ500円割引プレゼント。
※有効期限:2013年3月24日(日)
▼Salon&Atelier moonbow
札幌市手稲区西宮の沢4-4-18-7清田建託ビル204
070-6601-0197
【店舗詳細】
http://www.poroco.co.jp/poroco-select/detail/index.php?piid=47086
【Facebook】
http://www.facebook.com/SalonAtelierMoonbow
日々街がランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の札幌は大荒れの天気ですね~
外に出たくない病に思わず陥ったほんまるこです
寒くなると外に出たくないというあなた
気持ちはわかります~
ですが、北海道にいるなら
冬の間にウィンタースポーツを楽しまないともったいないのも事実です
そんな皆さんのために、poroco12月号ではこのたび
ウィンタースポーツ特集をポロコ史上初めて行いました
その中でも、この冬オススメだとあちらこちらで囁かれたスポーツ
それは、「スノーシュー」です
スノーシューは、西洋かんじきのことで、ふかふかの雪をすいすい歩けるスグレモノ。
最近では、トマムやニセコ、朝里、札幌など、あちらこちらで
ピクニックやハイキングの体験アクティビティーとして開催されています
でも、道具を持ってないしな~というあなた
来たる12月16日(日)、石井スポーツで
「オトナ女子のスノーシュー体験イベント」
を行います
なんと、スノーシューとポールは無料レンタルできます
暖かい服装で来れば、参加費3900円のみ☆
poroco12月号ウィンタースポーツ特集にも詳細がかかれているので
参考にしてみてください☆
ちなみにガイドさんが同行するので安心です!
定員があるのでお早めに~
興味がある方は、ぜひ、ICI石井スポーツ札幌店へ~
ICI石井スポーツ札幌店は
かわいくて、機能が充実している手袋やビーニーなどの小物や
タウンユースなウェアもあるので
ぜひちらっと見に行ってみてください。
ちなみに、ほんまるこは、上記の水玉ジャケット(ノースフェース)を
ひそかに狙っています
------------------------------------------
≪オトナ女子のスノーシュー体験イベント≫
日時:12/12/16(日)
場所:手稲山(予定)
集合:現地9時または交通手段がない場合は石井スポーツへ要問合わせ
定員:20名
参加費:3900円
※女性限定
※スノーシューとポールのレンタル無料(靴は数、サイズに限りあり。申し込み時に要相談)
申し込み・問合わせ(電話・店頭OK)
ICI石井スポーツ札幌店(011-726-2288)
札幌市中央区北11条西15丁-29-3(JR桑園駅よりすぐ)
ポロコ12月号掲載「オトナ女子のスノーシュー体験イベント」を見て、
と言うとスムーズだと思います。
------------------------------------------
日々街がランキングに参加中。→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は、すこしだけ寒さが和らいでいてうれしいなぁ 皆様、もうporoco3月号は読んでいただけましたか
今月のporocoの巻頭は「さっぽろ10区のおいしいパン屋さん」
私はハードパンが大好きです( ̄ー ̄)ニヤリ
そして…大好評企画の「Radish-Kitchen vol.02」は、、、
らでぃっしゅぼーや×アランチャロッサICHIROシェフ×サッポロビールのスペシャルコラボのお料理教室です~美味しい食材を最大限に引き出すレシピ!もちろんビールもかかせません…という内容盛りだくさんの企画です
らでぃっしゅぼーやの新鮮野菜をそのまま味わえる「まろやかバーニャカウダ」や、シーフードのうまみたっぷり「ズッパ・ディ・ペッシェ」、北海道の小麦を使用した「特製フォカッチャ」を堪能できますよ~~~~~
ただいま、絶賛参加者募集中<3/9(金)まで>
++++++++++++++++++++++++++++++++
と き:2012年3月26日(月)昼の部 13:00~15:30 夜の部 18:30~21:00
ところ:Arancia Rossa 中央区南2西4 乙井ビルB1F MYスペース奥
定 員:10組20名(昼・夜各5組)
参加費:1,000円(税込、会場費、材料費込、ドリンク付)
++++++++++++++++++++++++++++++++
イケメンシェフ、赤坂一郎さんの生トークを交えながら、
楽しいひとときを過ごしましょう
ちなみに…vol.00 らでぃっしゅ×oggi高尾シェフ
vol.01 らでぃっしゅ×らっきょイデシェフ
らっきょ大サーカスで行いました~
スパイスを自分で調合するところからチャレンジ!
みんなでパチリ
次回は5月号porocoでお料理教室企画中
楽しく美味しく健康に!皆様とお会いできるのを楽しみにしております~
以上!“わか”でした
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちはー
ポロコ営業ツカです
暑かったり、寒かったり、気温の差が激しいので、
先日まで見事にカゼをひいていました・・・
入社の面接で「体力には自信ありますっ」と
豪語していた私もすっかりアラサー。
急性虫垂炎に大晦日の胆石、クリスマスの急性胃腸炎、●十年ぶりのインフルエンザ
などなどありとあらゆる病に苦しめられ、今となっては体力に関して
何の説得力もありません・・・。
今この場をもって「身体弱いです私」と訂正させて頂きます。
体力作り頑張ろう・・・
さて、先日ちょっと面白いイベントにお邪魔してきました
門戸竜二さんという女形の方のイベントです
女の私は見習うべきところが多々・・・
目線や手のしなやかさ、立ち振る舞いなど・・ほんとうに多々ありますね
男姿も勇ましい・・・
そんな門戸さんがプロデュースした
変身スタジオが
なんと札幌にNEW OPENしたとのこと・・
この日は実演もありました
おぉ~
料金は化粧・着付け・かつら・撮影セットで
12,000円~
全てプロの手で仕上げてくれちゃいます
個人的には、公家か姫君がいいなぁ・・・
と勝手に妄想笑
他にも、芸者・侍・又旅・花魁などなどいろいろな変身プランが
あります
両親にやってもらっても面白いかも・・・と再び妄想・・
興味のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうかー??
以上ツカでした~
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°
変身スタジオ「美々庵」
札幌市北区北7条西1丁目1-5 丸増ビル18-5F
TEL:011-700-0700
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜、第2第4土曜
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
日々街がランキングに参加中。→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます
9月中旬というのに、まだまだ残暑が続きますね
もう街を歩けば秋モノが売っているけど、
yamaはもう1枚くらい半袖Tシャツを買いたいくらい
この暑さなので、休日はもっぱらバカンス調の服になりがちです
でも。今はやっぱり秋
秋らしいことしたいな〜って思いませんか
私も徐々に秋モードに突入しております
その1.読書の秋
yamaは活字がニガテなので、どちらかというとマンガ派ですが
木村多江さん主演の「東京島」の文庫本が出てたので、読んでみましたよーー
内容は・・・これから読む人のためにヒミツ
でも、映画も見たいな〜と思いました
今ちょうど、面白そうな映画が目白押しなので、映画という芸術を楽しむのも
アリですよね
その2.スポーツの秋
ダイエットも兼ねて〜(というか、主な目的)、スポーツもやろうかと
ということで、ものすごい意欲に燃えて、衝動買いしちゃったアレコレ↓
ランニング&ウォーキング用シューズ
買ってから5回くらいかしら・・・履いたのオホホホ
ヨガマット
一時期は朝夜とマメにやっていたのに、今は筒状荷物・・・
でもヨガとかフィットネス系の雑誌見ると意欲だけ湧きます。
そして、「レッグマ●ックX」
私初めてテレフォンショッピングしちゃいました〜
コレは使い終わったらたためるから場所をとらない、というのもウリなんですけど
たたむとやらない・・・
ので、今は出しっぱなしにして、1日1回60秒乗るようにしてます
効果出るように頑張りマス
その3.食欲の秋
やっぱりポロコといえば、コレですよね〜
今年はこの猛暑のせいでサンマが高かったりして、なかなか手が出なかったりしますが
そんな時こそ、普段食べられない食材を美味しく調理してくれるお店に
行きませんか
5日後に発売のポロコ10月号にはもちろん、秋の味覚満載ですじゅるり。
あ!そういえば、今日からさっぽろ地下街で
『秋のグルメフェア』スタンプラリー始まりますよ
対象のグルメ店のスタンプを集めて、お買い物がもらえるんです
3コで300円分お買い物券、
最高で全部集めると7,200円分お買い物券+抽選で3,000円分お買い物券
と、かなりオトクで集めやすいイベントなので、
ランチやティータイムなどで集めてみてください
スタンプラリーカードはグルメフェア対象店で配布してます
限定15,000部なので、お早めに〜! GOGO
日々街がランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨年の9月に開催し好評だったマンション見学バスツアーの第2弾を
3/20(土)に再び開催します!
ナビゲーターのDJテツヤさんと一緒に、誌面で紹介したマンションを見学してみませんか?
さらに昼食はポロコオススメレストランにご招待。
応募は1組2名まで。お一人でも、お友達とでもOK!
▼参加の応募はこちらから
http://www.poroco.co.jp/1003mansion/index.html
また、poroco3月号では
「春のキッカケ・スクール特集」を掲載。
スクールや習い事についてのアンケートにお答えいただくと、
抽選で5名様に【JCBギフト券(3,000円分)】が当たります。
このチャンスに、ぜひご応募下さい。
▼アンケートはこちらから
http://www.poroco.co.jp/topics/enq_school.html
(WebスタッフQ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます、M系営業yamaです
昨日アップ予定だったのですが、いつまでたっても慣れない(?)校正作業で力尽きたので
書けませんでした…スイマセン
思えば、昔から『国語』が苦手でした。
なのに文章を書くような仕事に就いてる自分が不思議でたまりません(ノ∀`) アチャー
(漢字は好きだったけど、「ここを指している5文字を書き抜きなさい。」とかいう設問は、
決まって突拍子もないところから書き抜くタイプです)
それでこの前の3連休があまりにヒマでヒマで……
中3ドリル買っちゃいました
(ユニクロのスウェットは見なかったことに…)
まあ〜社会・理科はページを開くだけで閉じたくなるような勢いで
まったく意味不明でしたが、
英語・数学は意外とイケる!漢字は意外と書けなくなってる!!Σ(・ω・ノ)ノ!
丸つける瞬間とかテンション上がるぅ〜〜
はぁぁ〜“Yes,I do.”とか、久々に書いてちょっと楽しかったです
社会人になって○年になりますが、
学校の勉強と社会に出てからの頭の使い方って全然違いますよね
なんだか普段使ってない脳を使った感じで、
フレッシュ感に浸れますヨ
本当に、どうしよ〜〜もなくヒマになったら試してみてください
yamaでした
おまけ
この前のブログで「魔王」ネタをちょろっと書いたところ
社内の数名から「魔王って何?」って言われたのですが、
みなさん中学校の音楽で習った、シューベルトの「魔王」です
覚えてますか?(笑)
「ダダダダダダダダダ……」と、恐怖をあおる感じの曲です。
あまりに睡魔が襲ってくるので、そんなイメージでした(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちわ
昨日のブラジルGP大盛り上がりでしたねヽ(*≧ε≦*)φ
いきなり、趣味の話始めます poroco営業番長です
「ご趣味は?」との問いに多くの人が「○○鑑賞」と答えますよね
映画鑑賞、音楽鑑賞、イケメン鑑賞などなど・・・・・
そうですここで私の○○に値するのはFormula 1なのです。
そして、なぜ黄色なのかは
昨日同じく鑑賞した人はサッシが付くはず
昨日のブラジルGPは
誰にとっても大盛り上がりな内容だったと思うのですが
私的な萌ポイントも盛り沢山でした
まずF1を観るようになったきっかけが昨年のブラジルGPなのです。
フェラーリのマッサの走りに感激したからなのです
他にもリタイアするまではイケメン
ロズベルグが上位を走っていたこと(残念
)
ウェバーが2度目の優勝を果たしたこと
中嶋もリタイアするまでは超良い走りをしていたこと(本当に残念
)
デビュー戦を飾った小林可夢偉が元同僚に激似なこと
マッサがチェッカーフラッグ
振ったこと(元気な姿が見れて良かったぁ〜
)
もう興奮しまくり
そしてジェンソン・バトンワールドチャンピオンおめでとう
イケメンドライバーがチャンピオンになったから
来年からは女性ファンが増えるかもですねヽ(*≧ε≦*)φ
他、はまっているもの2.3紹介させてください。
ねいる
いつもマリアールさんでやってもらっています
とっても上手です
最近は、こんな感じでシンプルにヌーディーにしていることが多いです
足もやってもらっています
こちらは完全なる自己満です
ラストに関西
GW & 9月の連休になると
札幌ではなく
大阪・京都・神戸を徘徊するのが近年の恒例行事化してます
私の大好きな
番組のひとつ
レディース&ジェントルメン「しゃべくり007」〜
で紹介されていた北新地のすき焼きやさん行ってきました。
大きい一枚を焼いてくれるんです
とろとろの卵の中にダイブさせ、食します
当然美味
そして
大阪で、最も私の好きなスポット「☆新世界☆」
ここに来るとテンション上がりまくりです
毎回、絶対新世界には来ます
串カツ人気店「だるま」毎日行列です☆
オススメはオープン前の10時半から並ぶこと!!
一巡目で入店出来ます
でないと、1〜2時間並ぶのは当たり前な感じです
この日は、朝市感覚で
鶴橋のコリアンタウンでちぢみを食べたので
12時前には食目終了
お腹は、もちろんいっぱいでした
大阪は本当にお腹がいっぱいになります
そして、京都
春、東寺&東福寺で時間費やしすぎた為
時間切れで諦めた伏見稲荷大社
めっちゃ上の方まで登りました(;;;´Д`)ダラダラ
登山遠足よりきつかった
でも千本鳥居すばらしかったです
今回の旅行の目玉☆
舞妓体験してきてしまいました
楽しいですよ皆さんも機会があったら是非
長々と誰にもメリットのない内容を書いてしまいました
最後までお付き合い頂いた方
ありがとうございます(*^ω^*)ノ彡
でわ、また
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント