続々オープンのシュラスコを堪能! 肉とビールに相性抜群☆
今、続々とオープンしてるシュラスコ、ご存じですか
肉の塊をそのまま鉄串にさし、、塩だけでじっくり焼き上げるブラジル発祥の料理で、
肉本来の味が楽しめるの話題になっている料理です
最近、そんなシュラスコ専門店が続々とオープンしており、
私JJも先日、メディア向けお披露目会にご招待いただいて初めて体験して参りました
私が行ったのは10月にオープンした「ブロガド」さん。
こちらでは、北海道で育ったジャージー牛の様々な部位をメインに、
鶏、豚、ラムなどのお肉を提供してくれます。
サーブをしてくれるのは、
「パサドール」と呼ばれる外国人スタッフさん
焼き上がった色々なお肉を持ってきてくれながら
コミュニケーションをとれるので少し海外に行った気分に
なっちゃいます
そして、お肉のおともにはビール
「ビールが合う」と、同僚とともに
氷点下のスーパードライ「エクストラコールド」を愛飲
女子としては、お肉だけじゃなく野菜も食べたいですよね
こちらのブッフェ、野菜もたくさんあるんですが、
うれしいのがドレッシングが20種類という豊富さ
どれにするか迷うので、何度も足が運びます
その他にも、ピカジーニョやフェイジョアーダなどブラジル料理や、
女子にうれしいフルーツやアサイーも選べちゃうんですね。
ブッフェだけでもなんとも豪華
さて、シュラスコの初体験の感想
自称“小食”の私としては、「シュラスコ=食べ放題」のイメージだったので、
実は嫌煙していたのですが、
これはいろんなお肉を味わいながら、ゆっくり贅沢に愉しめる料理なんだ
とイメージ一新しちゃいました
そして、シェラスコ好きだと、
別日で、赤れんがテラス3Fにある「サッポロクラシックバー」にも行っちゃいました
こちらは店名通りぜひ飲んでほしいのが
サッポロクラシックの初の氷点下ビール『ウルトラコールド』!
やっぱりお肉との相性抜群でビールがすすみます
そして、ここは景色も抜群
夜にはライトアップされた赤れんがを眺めながら食事をすることができちゃうんですね
シュラスコのまとめ
こんな感じでテーブルには紙が置かれており、
どんな部位が食べられるのかが分かります
お肉は、パサドールさんが運んできてくれるので、
「食べる」「食べない」や、もらう量もお好みで
食べ放題なので、終了の合図はお店それぞれ
サッポロクラシックバー → チップを緑から、裏返して赤いすると終了
ブロガド → ろうそく型のランプの明かりを、消すと終了
お店によって違いも愉しめるので、食べ比べもたのしいですよー
ぜひ一度シュラスコを愉しんでみてください
◆シュラスコバウアーブロガド
札幌市中央区北5条西5丁目1-1 JR5ビル7F
011-596-6565
◆サッポロクラシックバー
札幌市中央区北2条西4丁目1 札幌三井JPビルディング 赤れんがテラス3F
http://sp.poroco.jp/map/gourmet/party/detail.php?record_id=63963
日々街がランキングに参加中。→人気ブログランキングへ
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- poroco×さっぽろオータムフェスト コラボ企画!!(2017.09.14)
- 肉バルで夜ランチ♪(2017.03.07)
- 憧れの美食店がいっぱい!!(2016.10.03)
- poroco10月号!おうちでもカフェ気分を味わっちゃいましょう!!(2016.09.28)
- さっぽろオータムフェスト コラボ企画!(2016.09.23)
コメント