HACで行く、函館満喫ツアー! (大沼後編)
かよです
さてさて、函館ツアー話も3回目。
飽・き・た、なんていわないでくださいね~
今までのお話はコチラ → (出発編)&(函館着・大沼前編)
わかさぎ&エビでお腹が満たされた後は、
カヌーで大沼散策です
このカヌー、手作りだそう!すごい!
使うパドルは一本。
初めてながら、頑張って漕いでいきます。
(ヒゲさんと一緒に乗ったので、
まっすぐ進めたのはヒゲさんパワーですが・・・)
カヌーハウスがあるほうの小沼は、比較的水深が浅い沼。
ひざ下くらいのところもあるんですねー。
カヌーに驚いてバシャバシャと跳ねていく魚の多いこと多いこと。
大沼公園のあたりは、島にたくさんの橋が掛けられていて、
散策が楽しめるようになってます。
コウホネや蓮などがたくさんあって、モネの絵のよう
うっとりしちゃう風景です
ちょうど曇りでうっすら霧がかっているのもまた、
モネの風景っぽくていい!とても良い!!
と、そんなうっとりする風景の橋の上に
なにやらカゴを持った人が・・・
おお!カゴがするする降りてくるー
カゴの中身はお昼ご飯
きゃーおいしそうなピッツァ!
特製コーヒーには、おいしい隠し味も・・・ウフ
で、お腹一杯になったらある島を目指して出発
見えてきた見えてきた・・・
見えます・・・?この小島、なんとハンモックがあるんです
なんてステキな島!!!
もちろん、みんなで揺られてみて、ハンモック大満喫
ヒゲさん、ほんとーに楽しく、ときにはロマンチックな
大沼の楽しみ方をいろいろと教えてくれるんです
また来たーい!夜のカヌーもしてみたーい!と、
いろいろ欲が出てきちゃって・・・困ります
と、けっこう長い時間カヌーに乗ってカヌーハウスに戻ると、
またステキな提案が。
小沼を眺められる場所にある五右衛門風呂!!
入らないわけないじゃなーいということで温まり、
ヒゲさんツアー終了です。
約6時間がっつり楽しんじゃいましたー
★ヒゲさん貸切はコチラ → http://h-takarajima.com/detail/index/366?ss=
電車の時間まで、大沼だんごを食べ・・・
ホテルへと帰る一行。
帰った後はもちろん、函館の夜を満喫・・・ですよね
(函館の夜のお話は、またつづきますよー)
日々街がランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 最北の地・稚内で“女一人旅”してみませんか?(2016.02.25)
- 「”プレミアムチケット”付き まだまだ魅せます!ニセコの旅」(2015.07.29)
- 星野リゾートトマムに無料ご招待!「冬の女子旅」へいこう♪(2013.11.25)
- 今、小樽はアツイ!!プチ旅に出かけよう☆(2013.07.25)
- 楽しみ方は自由自在。乙女の願いをかなえてくれる「ヒルトンニセコビレッジ」(2013.01.25)
コメント