祭〜フェスティバル〜
皆さんこんばんは、yamaです
いや〜カメルーン戦やりましたね
本田はやっぱりやりよる
あのするどい目つき…しびれます
ブブゼラが響く中、うかつにもウトウトしてしまったので
今朝は虫の大群が襲ってくる夢を見ました…あぁコワカッタ
札幌の街も、お祭りでピ〜ヒャラ鳴ってますね〜
やっぱりこっちのほうが和むわん
突然ですが、うちの会社にいる「ダルマ君」。
キラキラした瞳をもつ、端正な顔立ちです。
そんな彼も・・・
祭りが気になる様子。
故郷を懐かしく想っているようにもとれる。←ダルマの故郷ってどこだ?
…そっとしておこう。
さて、そろそろ祭りやら音楽フェスやらが開催される時期ですね
まえおきが長くてスイマセン
yamaも首をなが〜くしてこの時を待っていましたよフフフ
“北海道フェス”といえば必ずあがる
「ライジングサンロックフェスティバル」
大通西2丁目に突如出現するドーム(ホワイトロック)を中心とし、
札幌の街がジャズに包まれる
「サッポロ・シティ・ジャズ」
世界各国から、有名な指揮者や、のだめのような若手音楽家たちが札幌に集結し、
美しい音楽を聴かせてくれる教育音楽祭
「PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)」
岩見沢で開催される、今年初の野外ライブ
「JOIN ALIVE」
などなど、他にもまだまだたくさんあるわあるわ…
yamaもどれに行こうか、ヒマさえあればずっと考えてマス
そこで、みなさんにここだけの話を教えちゃいます
もうすぐ発売のポロコ7月号(6/19発売)で、
いずれかの音楽フェスとのコラボ企画があります
でも、どのフェスとコラボしているのかはお楽しみ
私も楽しみブヒッ
ポロコ発売まで、あと4日
みなさん買ってくださーーーい
以上、yamaでした
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ☆★今年も来ます、JOIN ALIVE★☆(2014.04.28)
- すごいアーティストがプロボに来るらしい(2013.10.30)
- 今回のアーティストは「EXILE」!≪porocoメールマガジン読者限定≫チケット先行予約(2013.03.04)
- FLYING POSTMAN LIVE GO! NEXT5(2011.06.06)
- 祭〜フェスティバル〜(2010.06.15)
コメント