カフェめぐり
みなさん、こんにちは
マサコです。
夏も終わってすっかり秋ですね
ジメジメした日も少なくなって、テンパの私にとっては快適な季節です
今日は、みなさんに私が癒しを感じた物を紹介したいと思います。
まずは、五稜郭
シルバーウィークに函館旅行に行ってきました
夜景とか金森倉庫とかフェリーとかベタな観光スポットを回りました。
中でも五稜郭タワーが一番楽しかった
幕末の歴史が色々解って、景色もキレイ
幕末ドラマティック〜
私は若い頃、歴史とか大大大嫌いだったんです
社会科の授業は殆ど寝てましたテストで赤点とったときも「私は過去を振り返らないタイプだから」って事で全く反省もしませんでした
ところが、去年くらいから歴史が面白く感じてきて、今は歴史の本とか読んでプチ歴女気取ってます
2つめの癒しは
焼き芋
南区の「やきいも工藤」の焼き芋
甘〜くてホクホク
やっぱり秋は焼き芋食べなきゃね
やきいも工藤
住所 札幌市南区川沿12条2丁目
TEL 011-572-2591
営業時間 9時〜18時30分 第2火曜定休
3つめは
カフェ
コレは「エスプレッソバー レガーレ」のカプチーノ
可愛い絵を描いて貰えます
今回はドラえもんでした
最初は、アートが可愛くて飲むのがもったいない…
せっかくのアートが崩れちゃうんじゃないか…と思いましたが、
レガーレでは珈琲豆もミルクもちゃんと良い物を使っているので、飲み終わってもアートが崩れないんです可愛いアートを眺めつつ美味しくカプチーノをいただけます
もちろん味は最高に美味です
お店の雰囲気も明るくて良い感じお店の人もとってもいい人
エスプレッソの他日替わりのランチセットやワインもなどもあるので、夜にカフェにもオススメです
エスプレッソバール レガーレ
http://www.legare.jp/
最後にもう一軒、カフェを。
以前道に迷った時に偶然見つけたカフェ
茶房・陶房 堅香子 (さぼう・とうぼう かたかご)
宮の森住宅街にひっそりと佇んでます。
最初は、民家なのか、お店なのか、山の一部なのか解らず
近寄ってみると、なんとカフェ
おしるこセットとか黒糖寒天とか和のスイーツが色々あって、店内もアンティークな時計や薪ストーブで落ち着いた雰囲気
陶芸教室もやってるそうです。
陶芸やってみたい〜
芸術の秋なんてのも良いですね〜
茶房・陶房 堅香子 (さぼう・とうぼう かたかご)
中央区宮の森1条15-3-22
011-618-0088
是非、みなさん「レガーレ」&「かたかご」行ってみて下さい
ほかにも良いお店沢山あるので、また今度お店紹介させていただきます〜
マサコでした〜
| 固定リンク
「カフェ・スイーツ」カテゴリの記事
- 「ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ」試食会♪(2017.02.06)
- きよたスイーツスタンプラリー実施中♪(2015.09.25)
- morimoto×山の猿 コラボスイーツ!(2015.03.17)
- 札幌ど真ん中に『カフェ•ド•クリエ』が出現!(2014.04.25)
- ESTAのバレンタイン(2014.01.30)
コメント