山野草・野菜など薬草のコラム 250種収録「堀田清の薬草帖」発刊
3月に発刊した「堀田清の薬草帖」は、北海道新聞朝刊で1年半にわたり連載したコラム、全250話をまとめたもの。誰もが知っている山野草、野菜や果物の持つ驚きの効能の紹介を中心に、亜熱帯性の薬草なども取り上げています。薬草のいろいろな側面と、漢方の説く病気予防の極意『自然との調和』をお伝え。写真も自身の撮影によるものです。B6判・256ページ、本体1,700円(+税)。
●「堀田清の薬草帖」
北海道新聞(㈱植物エネルギー刊)。全道主要書店やアマゾンで販売。
YouTubeデビュー 4月より配信中!
「堀田清の植物エネルギー」チャンネル
堀田清さんが研究を続ける北海道医療大学の森(薬用植物園・北方系生態観察園)から、土地に自生する北海道のさまざまな野草について、その特徴や生態をわかりやすく、野草のユニークなトークを交えながらYouTubeにて配信、お伝えしています。春を迎えた4月からスタートしており、森を散策しながらの映像は、まるでその空間にいるようにして学べます。「堀田清の植物エネルギー」チャンネルは、ブログ「堀田清の元気が出るおはなし」から見ることができます。チェックしてみてください!
●堀田清の元気が出るおはなし 「堀田清の植物エネルギー」チャンネル
【YouTube】http://blog.livedoor.jp/maruhogenkinotane/
北海道のガーデニングをもっと楽しく
MyLoFE[まいろふえ]
http://www.mylofe.jp/
| 固定リンク
「新商品」カテゴリの記事
- 未来を育てる栽培セット 横浜植木の「バットだも」発売(2021.06.04)
- 肥料のバリエーションがさらに充実! 「ブリリアントガーデン」シリーズが新登場(2021.06.01)
- 最新のバラをチェック 新刊「New Roses 2021」(2021.05.20)
- 北の老舗”お茶の土倉”から 新ブランド「土熊」誕生(2021.05.18)
- NIKI Hills Winery初の スパークリングワインを限定発売(2021.05.12)
コメント