楽しいクリスマスシーズン到来! 話題のイベントをご紹介
華やかに賑わうイベントが、続々と開かれるクリスマスシーズン。この時期ならではの、特別な空間や催しをぜひ満喫してください。
◆広尾サンタランドイルミネーション
サンタクロースの故郷ノルウェー・オスロから、国外初のサンタランドとして認定を受けて誕生した「広尾サンタランド」。
今年も大丸山森林公園の樹木や施設にイルミネーションが灯り、幻想的でロマンチックなクリスマスムードを演出します。
光に溢れるイルミネーションアーチも見どころです。
園内にある「サンタの家」で、クリスマスカードの展示、クリスマスグッズ販売などを行なう
日時:10月26日(土)~12月31日(火)
時間:16:30~22:00(日没が早まってきたら16:00から点灯)
会場:大丸山森林公園(広尾郡広尾町字広尾689)
問い合わせ:広尾町役場 水産商工観光課 サンタランド係
TEL:01558-2-0177(月~金曜)/サンタの家 01558-2-3293(土・日曜、祝日)
HP: http://www.santaland.or.jp
◆百合が原公園「クリスマスディスプレイ」
クリスマスをテーマにしたリースや卓上ツリーなど、おしゃれな作品がずらりと並ぶ展示会「クリスマスディスプレイ ~個性あふれるナチュラルリース~」を開催。DESK:K(札幌市中央区)の高田喜和子さんによる今年の会場装飾は、自宅のクリスマスディスプレイの参考にも。購入可能な商品もあります。
素敵な作品の数々が、クリスマス気分を楽しく盛り上げてくれる
日時:11月12日(火)~12月8日(日)
時間:8:45~17:15
会場:百合が原緑のセンター(札幌市北区百合が原公園210)
料金:高校生以上130円。中学生以下、65歳以上、障がいのある方は証明書提示で無料
休業日:月曜(祝日の場合は翌平日休)
問い合わせ:百合が原緑のセンター TEL:011-772-3511
HP: http://yuri-park.jp
◆第18回 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
札幌の姉妹都市、ドイツ・ミュンヘンの年中行事であるクリスマス市の賑わいを堪能できる1カ月間。
クリスマス雑貨、ホットワイン、ドイツ料理などの屋台が並び、本場さながらのクリスマスのワクワク感を体験。
ストーブのあるテント席を用意し雪の日も快適。ステージの催しや参加型ワークショップについてはHPを確認して。
同時期に開催の「さっぽろホワイトイルミネーション」との光の競演も見事
日時:11月22日(金)~12月25日(水)
時間:11:00~21:00
会場:大通公園2丁目
問い合わせ:札幌市コールセンター
TEL:011-222-4894
HP: https://www.white-illumination.jp/munich/
◆豊平公園「ハンドメイドクリスマス展」
緑のセンター内に、クリスマスムードを高めるリースやオブジェが勢揃い。
木の実やドライフラワーなどの自然素材を使い、ボランティアやスタッフがアイデアを出し合って手作りしています。
装飾したゴールドクレストやポインセチアなどクリスマスならではの植物、直径1mを超す巨大リースも展示するのでぜひ足を運んでみて。
趣向を凝らした可愛らしい手作りの装飾で、クリスマスムード一色に
日時:12月3日(火)~22日(日)
時間: 8:45~17:15
会場:豊平公園緑のセンター(札幌市豊平区豊平5条13丁目)
休業日:月曜(祝日の場合は翌平日休)
問い合わせ:豊平公園緑のセンター TEL:011-811-6568
HP:https://www.sapporo-park.or.jp/toyohira/
北海道のガーデニングをもっと楽しく
MyLoFE[まいろふえ]
http://www.mylofe.jp/
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 滝野すずらん丘陵公園 「チューリップ・すずらんフェスタ」開催(2021.05.07)
- 「2021かみゆうべつチューリップフェア」 5月1日(土)から開催(2021.05.01)
- 十勝ヒルズのガーデンシーズン 庭びらき&お花見WEEKの開催(2021.04.26)
- "芝ざくら"の開花日を当てよう 「童話村たきのうえ 2021芝ざくら開花クイズ」開催(2021.04.07)
- 極寒を楽しむ氷の祭典 「第46回 層雲峡温泉氷瀑まつり」開催中(2021.02.28)
コメント