「極上のベランダガーデンを目指して」をテーマに、昨年好評だった講習会を今年もマルヤマ クラスにて開催。コンテナを利用した宿根草やバラの楽しみ方、限られたスペースでも園芸を楽しむ方法を、「イコロの森」がお伝えします。
3月27日(火)の講習テーマは「ベランダでバラを楽しむ」。多種多様あるバラの中から、コンテナ栽培に適するバラを紹介。
4月中旬の講習会では、これだけやれば秋まで楽しめる、必要最小限の栽培方法「秋までバラを楽しむコツ」を伝授。
また、花苗やガーデン雑貨を販売する「ガーデンマーケット」と、庭の設計施工を考えている方向けの「庭づくり相談会」も同時開催。詳細や4月以降の日程は、下記HPをチェックしてみて。
●3月の講習会「ベランダでバラを楽しむ」
3月27日(火)
時間:【1】11:00~/【2】14:00~(所要時間は約1時間)
※各回 定員15名(要予約)
マルヤマ クラス 2階エスカレーター前スペース(札幌市中央区南1条西27丁目1-1)
料金:500円(受講料)
※受講者特典として「ガーデンマーケット」の花苗を割引販売
●【今後のテーマ(予定)】 ※日時は未定
4月中旬「秋までバラを楽しむコツ」
5月「ベランダで楽しむ宿根草」
6月「基本のハーブと野菜」
9月「確実に春を楽しむ球根 #1」
10月「確実に春を楽しむ球根 #2」
●【同時開催】
「ガーデンマーケット」「庭づくり相談会」
時間:10:00~19:00
※相談会は要予約。成約特典として「イコロの森」レストラン食事券(2名様分)をプレゼント

小さなスペースでも、バラなどの花育てを楽しめる方法を、わかりやすく教えてくれる
●イコロの森「講習会」「ガーデンマーケット」「庭づくり相談会」
問合せ・申込み/イコロの森 20144-52-1562
http://www.ikor-no-mori.com
※「工藤敏博のローズトレーニング」10周年特別企画を、5・7・10月に「イコロの森」にて開催予定。詳しくはHPでご確認ください 1苫小牧市植苗565-1
北海道の花生活マガジン MyLoFE[まいろふえ]

http://www.mylofe.jp/
最近のコメント