【MyLoFEピックアップ“Information&News”】<花レポート>「第42回ブレインズ主催「北国のガーデナー交流会」が 今年も好評開催されました
「オープンガーデン オブ 北海道」の活動を行なうブレインズ主催「北国のガーデナー交流会」が、11月25日(土)かでる2・7で開催されました。
午前の部では、今年7月に小樽周辺の庭めぐりをしたガーデンツアー、北海道のガーデナーさんたちの多彩なお庭、道内各地の観光庭園の様子を紹介。
また、千葉県流山市の「ながれやまオープンガーデン」、東北での支援活動「3.11ガーデンチャリティ」の取り組みなど、道外での活動についての報告もあり、皆さん笑顔で耳を傾けていました。
午後の部の講演会は、本誌でもお馴染みの草間祐輔さんによる「ばら、草花の病害虫対策」。
続いて、福森久雄さんがヘッドガーデナーを15年務めた群馬県太田市「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」と、ヘッドガーデナーとして来年のオープンに向けて造成中の仁木町「NIKI Hillsガーデン」をスライドで紹介。
どのお話も興味深く、あっという間の5時間半でした。
梅木あゆみさん、内倉真裕美さんの司会進行で、今年のさまざまな活動を振り返る。美しい庭シーズンの写真も次々とスライドに登場
ナメクジ、アブラムシなどの病害虫対策について話す「住友化学園芸」の草間祐輔さん。
効果的な防除方法など、どれも役立つ情報ばかり
「NHK趣味の園芸」講師など、多方面で活躍する福森久雄さん。ヘッドガーデナーとして携わったガーデンの魅力を楽しく紹介
北国のガーデナー交流会
問合せ:ブレインズ事務局
TEL:0126-37-2185(コテージガーデン内)
※2018年度「オープンガーデン オブ 北海道」参加者も募集
北海道の花生活マガジン MyLoFE[まいろふえ]
http://www.mylofe.jp/
| 固定リンク
« ウィンタースポーツはいかが。「滝野スノーワールド」 | トップページ | 【MyLoFEピックアップ“Information&News”】楽しさ満載の「滝野スノーワールド」 3月31日(土)までの冬期間に開園中 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 雪原で遊ぶ! 道内ガーデンの冬季アクティビティ(2020.12.29)
- フードデリバリー「Wolt」が12月3日(木)より旭川エリアでのサービスを開始!(2020.11.26)
- イコロの森×英 ガーデン・マスタークラス コラボ企画 10/24(土) 植栽デザイン・オンライン講習&ライブQ&A(2020.10.22)
- 堀田清と植物大好きな仲間たちの 写真展「植物エネルギー2020」(2020.11.05)
- 北海道・2人のガーデンデザイナーの挑戦が バイオゴールドのタクト発行「HanaFan」に掲載(2020.10.31)
コメント