那須*大森プランツ「コピスガーデン」さんを訪ねました♪
月曜日です♪今週もまた始まりましたね
週末の札幌周辺はお天気よく、あたたかな気温で推移しました。日差しがポカポカと春を感じさせてくれます。寒さからの緊張感がほぐれ、わくわくしてきますねぇ
さて、今年一番の桜の開花は、九州だったようですよ。九州に次いで一日遅れで、四国高知で桜の開花。東京でも、今か今かと開花宣言を待っている様子
北海道では、通常ですとGW過ぎた頃に咲き出すので、まだまだ先ですが、南の方から少しずつ、桜の開花が北へと近付いてくると嬉しくなります。
話変わりまして、ちょっと前ですが、那須高原にある大森プランツさんの直営店「コピスガーデン」さんを訪ねてきました
背景の山々にはまだ雪が残り、なかなかの寒さでしたが…(笑) 那須周辺は景色も広々としていて、空気もいい。北海道と変わらないような風景が続き、地元をドライブしているような感覚になります
とは言え、平地には雪はなく、ショップには春の花々や球根花、バラの苗木もずらりと並んでいました。店舗内にはガーデン用品から身に着けるもの、インテリア雑貨まで様々なアイテムも並んでおり、ガーデナーにはたまらない空間です
また、店舗裏に併設されるガーデンは、花はまだこれから…ということろでしたが、もう少し経つと次々と春の花が咲き出し、バラは5月下旬~6月にかけて見事に花を咲かせるそうです。プロが手掛けるガーデンを見に行くだけでも価値アリですね♪
カフェスペースもあって庭を眺めながらティータイムを楽しめるので、ゆっくりと心地いい時間を過ごせそうです。
あ、も一つ。コピスガーデンさんでは、さまざまな講習会イベントなども催されいてます。お出かけの際は、チャックして行くといいですよ 素敵なゲストさんに会えるかもしれません
(上野ファームの上野砂由紀さん、3月29日に訪れるようですね
)
●コピスガーデンさんHPはこちら⇒http://www.omoriplants.com/coppice.html
そして、皆様に コピスガーデンさんのオリジナル商品などなど、お土産を。次号5-6月号(4/25発売号)MyLoFEにて、読者さんへのプレゼントにしたいと思いますので、お楽しみに (川さん)
MyLoFEブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 厳寒が生み出す神秘的な絶景 「大津海岸ジュエリーアイス」(2021.02.23)
- 帯広で「花コミュケーションとかち2018」開催中です♪(2018.06.09)
- 十勝エリア第3弾 樹木ガーデン「真鍋庭園」さんがカッコいい(2018.06.01)
- 十勝エリア第2弾 春色広がる「紫竹ガーデン」さん (2018.05.31)
- 春の十勝エリア 「十勝ヒルズ」を訪ねました!(2018.05.30)
「園芸店」カテゴリの記事
- 砂川ハイウェイオアシス「苗の市」開催!(2018.05.18)
- 「花さんぽ」さんのステンドグラス(2016.09.15)
- 造園&花ショップ「マイガーデン」さんにワクワク(2016.06.27)
- 「雪印種苗園芸センター」さんを訪ねました♪(2016.06.23)
「庭」カテゴリの記事
- イコロの森×英 ガーデン・マスタークラス コラボ企画 10/24(土) 植栽デザイン・オンライン講習&ライブQ&A(2020.10.22)
- 帯広で「花コミュケーションとかち2018」開催中です♪(2018.06.09)
- 十勝エリア第3弾 樹木ガーデン「真鍋庭園」さんがカッコいい(2018.06.01)
- 十勝エリア第2弾 春色広がる「紫竹ガーデン」さん (2018.05.31)
- 春の十勝エリア 「十勝ヒルズ」を訪ねました!(2018.05.30)
コメント