優しかった藤田さんと金子さん
さる6月3日、ホーマック篠路店で、TV「世界一受けたい授業」、NHK「やさいの時間」などでお馴染みの藤田智先生と、NHK「趣味の園芸」などで人気の金子明人先生の講習会がありました。
お2人がそれぞれ監修する「花の土」、「やさいの土」が、この春プロトリーフより新発売。それを記念しての来道です。
最初に金子さんのお話。花をたくさん咲かせるための摘芯のコツとか…
次に藤田さんが登場し、味の美味しい野菜をたくさんならせるためのコツを、ダジャレ5割…くらい混ぜ込みながらお話しし、みんなを笑わせていました 笑
藤田さん 「うどん粉病っていうのはね、昔の人があの白い粉を集めて『うどん』を作ったから『うどん粉病』っていうんだよ」
会場 「しーん……」(←一瞬、真に受けてる)
それぞれのお顔写真入りの「花の土」「やさいの土」。
藤田さん 「これ一個売れても僕たちに入るのは5円いまここにいる人、全員買っても、500円だよ~
」
…と会場を大爆笑させていました
まいろふえも読者プレゼントにいただいたことのある、プロトリーフの「土ブロック」
水を入れると……
ほ~らこんなに膨らむよ みたいなことも 笑 すごいよドラえもーん
金子さんのお話中、後ろで ブラっ とくつろぐ藤田さんを激写
お2人ともNHKの番組を持っているなど同じジャンルで活躍してますが、イベントや撮影で一緒になることは意外となくて、この日みたく一緒にイベントに出るのは珍しいことなのだそうです。。。つまり貴重な2ショット
そして、お2人は似ているとよく言われ、出演番組もよく間違えられるそうです 笑
最後にはじゃんけん大会も!
講習会が終わった後も、金子さんも藤田さんも、一人ひとりの質問にとっても丁寧に熱心に答えていました。
さてさて。素敵な2人のおじさまをご堪能いただけたでしょうか
お2人とも、TVで見る通りの気さくな感じで、裏表がぜんぜんなくて、取材の際も親切に声をかけていただきとっても優しかったです。私もすっかりファンになっちゃいました
(kana)
MyLoFEブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 滝野すずらん丘陵公園 「チューリップ・すずらんフェスタ」開催(2021.05.07)
- 「2021かみゆうべつチューリップフェア」 5月1日(土)から開催(2021.05.01)
- 十勝ヒルズのガーデンシーズン 庭びらき&お花見WEEKの開催(2021.04.26)
- "芝ざくら"の開花日を当てよう 「童話村たきのうえ 2021芝ざくら開花クイズ」開催(2021.04.07)
- 極寒を楽しむ氷の祭典 「第46回 層雲峡温泉氷瀑まつり」開催中(2021.02.28)
コメント