« 開幕!さっぽろオータムフェスト2023 | トップページ | 日本一早い紅葉&秋の星野リゾートへ! »

2023年9月21日 (木)

小樽のホテルでジビエランチがスタート!

小樽のレトロな歴史的建造物が並ぶ界隈にある「UNWIND HOTEL&BAR 小樽」は、かつて北海道初の外国人専用ホテルとして建てられた、小樽市指定歴史的建造物を再利用したホテル。

Img_7443

こちらのレストランで、宿泊者以外でも利用できる「ジビエランチ」が新しくスタートしたというので、さっそく行ってみました!

Img_7440

昭和初期のモダンな雰囲気に満ちた素敵な店内で、ランチコースがスタート。

Img_7438

オードブル 「余市産蝦夷鹿肉のパテドカンパーニュ サラダ添え 雪わさびクリームソース」

Img_7427

最初の一皿から、しっかりした味のパテドカンパーニュと、たっぷりの野菜、そしてピクルスと雪わさびのソースがさっぱりとさせてくれます。

赤ワインでも、コクのある辛口の白ワインでも合いそう。

スープ 「シェフ特製 季節の野菜スープ」

Img_7428

この日のスープは冷たいカボチャのスープでした。秋晴れで少し汗ばむくらいのお昼だったので、ひんやりしていて、しかも秋を感じるカボチャのスープはぴったり。

メイン 「余市産蝦夷鹿肉ハンバーグ 温野菜添え ポルチーニ茸の赤ワインソース」

Img_7432

エゾシカの赤身肉のおいしさがしっかり伝わるハンバーグ。あえて荒く刻んでいるので噛むごとにジューシーで食べごたえがあり、赤ワインとポルチーニ茸の深みのあるソース、そして温野菜やキノコもついて、とっても満足度の高い一皿です。

デザート 「ホテル特製デザート」

Img_7437

この日はフルーツがたっぷりのった杏仁豆腐でした!

エゾシカというとディナーのイメージがありますが、ランチでハンバーグとして気軽に味わえるのはうれしい。

しかも、シェフがこだわった調理法で仕込み、仕上げているので、エゾシカに対するイメージがぐんと上がると思います。

Img_7439  

観光地・小樽にはたくさんの観光客がいて、昼ともなると行列店があちこちに見られますが、大人のランチタイムは静かなゆったりしたホテルのレストランで過ごしてみるのがオススメですよ。

UNWIND HOTEL&BAR 小樽

公式サイト
https://www.hotel-unwind.com/otaru/

【ジビエランチ】
オードブル/スープ/肉料理/デザート・コーヒー
3,500円(税込)※前日17時までに要予約

 (編集長)

北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/

オンライン書店

【Yahoo!ショッピング】https://store.shopping.yahoo.co.jp/enleysha/hl202309.html

【定期購読サイト】http://fujisan.co.jp/pc/web-hkd

北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします 人気ブログランキングへ

 

|

« 開幕!さっぽろオータムフェスト2023 | トップページ | 日本一早い紅葉&秋の星野リゾートへ! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 開幕!さっぽろオータムフェスト2023 | トップページ | 日本一早い紅葉&秋の星野リゾートへ! »