開幕!さっぽろオータムフェスト2023
2023年9月8日(金)より、「さっぽろオータムフェスト2023」が開幕しました!
さわやかな秋晴れ、北海道の食の恵みに「ふらのワイン・ケルナー」で乾杯~♪
コロナ禍・制限なしの本格的な復活に、札幌・大通公園の会場はおおにぎわい。
札幌にいながら北海道各地の旬の味覚が楽しめます。
つくりたて、やきたてのメニューをその場で食べられるだけでなく、買い物ができたり観光情報がもらえたりします。
会場は大通公園の区画によって、4丁目・5丁目・6丁目・7丁目・8丁目・10丁目・11丁目それぞれに
趣向を凝らした出店が揃います。まるで、ヘンゼルとグレーテルがお菓子の家に来たように、
私たちも北海道の美味しいものに囲まれて目移りしてしまいます。
北海道産の肉に特化した、さまざまなお肉の会場があったり、
サンマやイカ、牡蠣やウニなど、海鮮をあぶったものがあったり、
体ひとつでは、とても食べきれないものばかりです。
中にはキャンプ場のようにテントやチェアで座りながら食事を楽しめるスペースがありました。
会場ごとにさまざまな表情をみせ、緑豊かな会場では日差しを気にせず行列をしているところもあり、
残暑が厳しかった今年の夏から、少しまだ暑さを残している9月の頭には、冷たいビールやアイスクリームも人気でした。
オータムフェストには「お酒と料理」に特化した会場もあり、
ワイン、日本酒のほか、クラフトビールも増えていた気がします。
写真の瓶ビールの他、生ビールのクラフトビールもよく見かけました。
羊蹄山麓ビールと「ファットリオ・ビオ」のカプレーゼ串を組み合わせてみました。
ワインでは、小樽「OSAワイナリー」の珍しい銘柄を発見。
イベントで北海道の食だと、ジンギスカンや海鮮焼き、というイメージがあるかもしれませんが
それはほんの一部。会場に来てみれば、北海道の食の豊かさやグルメのレパートリーの多さ、楽しさがわかりますよ。
一日では回りきれない(食べきれない)ので、札幌在住の方は会期中に何度も足を運べるという特権も♪
旅行で札幌に来た方も、この機会にぜひのぞいてみてください!
さっぽろオータムフェスト2023
公式サイト
https://www.sapporo.travel/autumnfest/
会期
2023年9月8日~30日
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店
【Yahoo!ショッピング】https://store.shopping.yahoo.co.jp/enleysha/hl202309.html
【定期購読サイト】http://fujisan.co.jp/pc/web-hkd
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イカの塩辛を食べくらべてみた。(2023.11.06)
- 北海道初!焼き芋イベント開催(2023.11.03)
- 牧場を楽しむ「星野リゾート リゾナーレトマム」(2023.10.11)
- 日本一早い紅葉&秋の星野リゾートへ!(2023.10.06)
- 小樽のホテルでジビエランチがスタート!(2023.09.21)
コメント