« 10月1日、ニセコ蒸溜所オープン! | トップページ | 旭川発スイーツ×ティーの新感覚ドリンク »

2021年10月15日 (金)

北海道知事・鈴木直道さんインタビューに行ってきました。

現在発売中の「北海道生活」では、北海道知事・鈴木直道さんにインタビューしています。

今は宣言の明けた北海道ですが、インタビューした時期はまだ宣言下の厳しい状況。

昨年インタビューしたときには、コロナ禍がここまで続くとは思わず「来年はマスクなしでお会いしたいですね~」と言っていたのですが、まだまだ明けない夜がつづいていたのでした。

そこで、昨年のインタビュー&グラビア(勝手につくった直道さんグラビア)を広げて、知事の登場を待ちました。

Dsc_0798

非常事態という大変な時期の中で、知事インタビューに与えられた時間は、わずか15分。

昨年同様、マスクの上にさらにフェイスシールドを装着し(すごい格好だったのでウケました)2メートル以上の距離をとってスタンバイ。さらに、アクリル板まで設置したので万全の態勢で知事を待ち構えていました。

Dsc_0797_20211014053001

報道ではない「北海道生活」が聞きたいことは、北海道の魅力について。

「北海道はこんなにいいところだ!」というインタビューなので、知事にお願いしたのは「マスクをとること」と「できれば笑顔で」。

正直、笑えない状況なのですが、私の仕事は「語っていただくこと」と「笑わせること」。

いよいよ知事がいらっしゃいました。マスクをとっていただくと、その下はかなり真剣な表情。「去年は何を話しましたか」と確認されていました。

_e8a0913

そこで最初はこちらも真剣に、去年のインタビューの内容をかいつまんで伝えつつ、「今年はマスクなしで会えるといいなと思ってたんですが……」と水を向けると、

_e8a1180

「申し訳ありません」と謝られて、それはもうウイルスのせいなので謝ってもらわなくてもいいんだけど、どうしようかと重い雰囲気を払しょくせねばと考えました。

_e8a0932

いきなりコロナ以外の話で「じゃあ北海道の魅力は?」と聞くのも身勝手なので、この流れのまま、「ワクチン打ちましたか?」と話してみました。

ワクチン打つまでだいぶ待たされたようで、知事とはいえ特別扱いせず年齢別で順番を待っていたんだそうです。そして「やっとこの前打てたんですよ」と、ここで笑顔が!

_e8a0864

ようやくワクチンを打つその日に報道陣に囲まれて、(私もそうなのですが)注射器から目をそらしていたら「知事、注射器の方を見てください!」とカメラマンに言われたそうです。

注射が苦手だそうで困ったけど、しかたなくて注射している間、注射器を見なければならなかったそうです。

そんな話をしているうちに、しまった!5分くらい経ってしまった!というところでインタビューを始めました。

_e8a0876

インタビューの細かい内容は「北海道生活」の本誌をご覧いただくとして、日ごろはコロナ対策の話をメディアにすることが多い鈴木知事ですが、今回は北海道の魅力を語っていただいたので、とても生き生きと表情が豊かになられました。

魅力度ランキング不動の一位の北海道、しかし、それだけではなくて、いろんな側面から愛され度ナンバーワンであること、まるで鈴木知事がファンクラブの会長のように、お話ししてくださいました。

大急ぎでインタビューを終えて、カメラマンが最後に「知事、立ってください」とポーズをお願いしました。

その頃は私も調子に乗っていろいろモデルのようにディレクションし始めたので、「いやいやそれは……」と苦笑されたワンシーン。

_e8a1274

まだまだ問題は山積みですが、ご自身も北海道に移住されて、北海道が大好きという鈴木知事。来年こそは、マスクなしで笑顔でお会いしたいですね!

(編集長)

北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/

オンライン書店 Fujisan.co.jp

https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/

北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします 人気ブログランキングへ

 

|

« 10月1日、ニセコ蒸溜所オープン! | トップページ | 旭川発スイーツ×ティーの新感覚ドリンク »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 10月1日、ニセコ蒸溜所オープン! | トップページ | 旭川発スイーツ×ティーの新感覚ドリンク »