明日発売!「北海道生活」最新号は世界遺産の旅、知床から縄文へ。【動画おまけ付き】
明日、2021年7月28日(水)は、「北海道生活」の発売日です!
※北海道は7月30日発売となります
表紙はこちら!
巻頭特集は、「世界遺産の旅、知床から縄文へ。」
こちらの表紙と扉の写真は、なんと、「北海道生活」初のドローン撮影による撮りおろしです。自称・晴れ男&晴れ女コンビのスタッフによる最高傑作と私も大絶賛してしまいました(笑)
世界遺産といえば、まずは知床が世界自然遺産に登録されました。もう15年以上も前なのですが、その知床は今、ということで最新情報を取材しています。
また、今すぐに旅行に行けないという方のために「バーチャル・トリップ」をしてもらおうと編集部が自らスマホで動画を撮影しました。取材しながら動画も撮影したんです。
↑ページの一部にQRコードがありまして、そこから動画を見ることができます。
編集部の手づくり動画なので、かなりクオリティがお恥ずかしいということで、読者の方だけに限定公開です(笑)
また、QRコードのほかに、裏メニューとして取材のようすも動画になっているので、雑誌をお持ちのかたはアクセスしてみてくださいね。
※上記の写真ほか、知床の海については知床ネイチャークルーズの方に動画とも提供いただきました!こちらの動画は素晴らしいです
そして、いよいよ世界文化遺産へ!!
北海道・北東北の縄文遺跡群が、世界文化遺産に登録されます。
こちらも登録されるかどうかわからない1カ月以上も前に、取材交渉から撮影まで「北海道生活」編集部が一生懸命に現地取材してきました!
おそらく雑誌では今いちばんリアルな取材だと思っております。たぶん。
どうして北海道や北東北の縄文遺跡が世界遺産なの?どんなものがあるの?といった疑問にもお答えできる内容となっていますよ。
※この縄文太鼓の動画も、特別に茂呂剛伸さんにご提供いただきました。雑誌では聴こえない音楽も、2次元コードから読み取ってお聞きいただけます。
「北海道生活」編集部が個人的にざわざわしたのは、土偶をモチーフにしたかわいい作品たち。
各ページには、↑ ↑ ↑ おとりよせしやすい各醸造所の通販サイト(一部はお問い合わせ先)へつながる2次元コードがついているので、自宅にいながら発送してもらえますよ。
ちなみに、編集部一同の心をわしづかみにしたのが、ビビちゃん!
千歳から出てきた、謎の土偶。さあ、この子は何者?と話題が尽きません。これは記事でも紹介している作品なのですが、実際のビビちゃんも別ページで紹介していますよ↓
このページでは、北海道や北東北の縄文史跡の一覧を、わかりやすく紹介。
地図やモデルルートで、たちよりスポットも掲載されているので、いつか縄文の史跡をめぐって楽しみたいなあという人のために、まずは「誌上の旅」を楽しんでいただくことにしました。
北海道の史跡めぐりには、北海道観光振興機構のキュンちゃんもご同行いただきました。
私は東北まで遠征した際に、キュンちゃんも連れてってしまいました。
すみません、勝手に連れ出してしまいまして。
夜の街にも、大人の世界に道連れに。
フェリーでは一人酒に付き合ってもらいました。
正式には北海道のPRキャラクターなので、本誌では北海道の取材に立ち会っております。オフショットなのでご安心ください。
そんなわけで、祝・世界遺産!というタイミングで世に出る「北海道生活」最新号は、知床も縄文も、北海道も東北も、動画もキュンちゃんも楽しめるボリューム満点の内容となっています。
ほかにも、さわやかな夏が楽しめる恒例の「釧路・十勝・日高」特集も用意していますので、すぐに行けない方も誌上で旅のプランを立てて楽しんでくださいね!
【新型コロナウイルス影響による情報の変更について】
本誌の情報につきましては取材・確認の完了後に、イベント等が中止・延期になっていることがあります。
情報は随時変更になっていますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店
●Fujisan
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/
●Yahoo
https://store.shopping.yahoo.co.jp/enleysha/hl202109.html
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 仁木町のワイナリー&レストランがリニューアル!(2022.04.18)
- ウポポイ、話題の「界ポロト」に泊まってみました。(2022.04.07)
- 十勝のごちそう、満天の星空とグランピングの夜。(2022.01.19)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本日発売!新「北海道生活」春号は、花の絶景&豪華プレゼント付き(2022.03.03)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、北海道179市町村の美味しいもの集めちゃいました。(2021.11.27)
- 北海道知事・鈴木直道さんインタビューに行ってきました。(2021.10.15)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、一組限定の宿。鈴木直道知事インタビューも!(2021.09.28)
- 明日発売!「北海道生活」最新号は世界遺産の旅、知床から縄文へ。【動画おまけ付き】(2021.07.27)
コメント