5月28日発売!おうち時間を楽しめる「北海道生活」はビール特集、抽選でクラフトビールをプレゼント
2021年5月28日(金)は、「北海道生活」の発売日です!
※北海道は6月1日発売となります
表紙はこちら!
巻頭特集は、「いま飲むべき、北海道のビール。」と題して、
この夏おおいに楽しめる北海道のビールを一挙にご紹介。
表紙は日本唯一のビール博物館である「サッポロビール博物館で撮影しました。
おとりよせに便利な2次元コード付き、クラフトビールのプレゼントも載っています。
現在、北海道にあるブルワリー(ビール醸造所)は26カ所。(2021年5月現在)
大手のビール会社のうち3社の工場もあります。
明治の開拓期からつづくサッポロビールを始め、平成には地ビールブームで登場したマイクロブルワリー(小規模醸造所)、やがて現在ブームのクラフトビールのマイクロブルワリーも可能な限りすべて紹介しています。
各ページには、↑ ↑ ↑ おとりよせしやすい各醸造所の通販サイト(一部はお問い合わせ先)へつながる2次元コードがついているので、自宅にいながらビールを直送してもらえます。
また、醸造所には実際に出来立てのビールが飲めるところや、レストランやパブが併設されているところもあるので合わせてご紹介。
サッポロビール園では支配人のご協力で、美味しそうなビールと美味しそうなジンギスカンを、気合を入れて撮影しました。
ジンギスカンはもちろん、ほかにも北海道の食材にこだわった料理、ビールに合わせたメニューなど、各店趣向を凝らしているので、できたての生ビールとともに味わえるなんてたまりません。北海道は食だけでなく、ビールも美味しい!と実感です。
↑ ↑ ↑ 各店には、それぞれ ↑ ↑ ↑
感染症対策情報が掲載されています。(通常営業の場合のデータとなっています。来店時によっては、自治体の要請による休業・酒類提供不可などの場合もあるので、事前にご確認ください)
私は取材後、さっそく何軒かに行ってみました。
こちらは札幌開拓使ビールとおつまみセット。
取材したビール飲みくらべセットに、ジンギスカンやジャーマンポテトなど、料理もがっつり楽しみました!
料理といえば、ビールのおつまみにも注目。
北海道どさんこプラザ札幌店の店長がおすすめする、ビールに合う北海道の美味しいおつまみもご紹介。もちろん、おとりよせ可能!
こちらの ↑ ↑ ↑ 2次元コードからお問い合わせしていただき、おとりよせができます。
最近はクラフトビールが人気ですが、地ビールとどう違うの?とか、種類がよくわからない??など様々なビールの基礎知識もご紹介。
ひとつ挙げるとするなら、地ビールとクラフトビールは呼び方がちがうだけで全く同じです。
ラガービールって何?生ビールって生だから新鮮なのかな?などなど、今まで誤解されたり、今一つ知られていなかったり、私たちが日ごろ飲んでいるビールの基礎知識がしっかり載っています。
これは、私たち編集部が実際に取材してみて「知らなかった!」とか「かんちがいしてた!」と目からうろこが落ちたことを拾い上げて編集していますので、難しいことは書いていません。
むしろ、ご一読いただくことで、ふだん飲んでいるビールも愛おしくなり、職人(クラフトマン)が手づくりするクラフトビールも選んで飲みたくなると思います。
私も一気に取り寄せて飲みくらべしたいのですが、特にクラフトビールのほとんどは要冷蔵。室温に戻すと劣化したりすることも。すべては冷蔵庫に入りきらないので、おとりよせして徐々に楽しんでいきたいです。
とりあえず、近場からということで、札幌にある澄川麦酒の「ザンギに合うビール」をザンギとともに。
実はススキノの中でもビール醸造所があり、薄野地麦酒のホワイトエールも飲んでみました。
おとりよせしたところ、ド迫力の瓶でやってきたのは小樽ビール「アイスボックビール」。熟成型のワインのようなビールで、おとりよせするまでこんなにでかいとは思いませんでした(笑)
だいたいのクラフトビールは330mlびん、または、350ml缶というところが多いので……
ビールが大好きな人も、ビールが好きなあの人にあげたいなという人も、ぜひ買っておいて損はない一冊です。
ほかにも、「夏のアクティビティ」特集と道北地方「上川・留萌・宗谷」特集も用意していますので、すぐに行けない方も誌上で旅のプランを立てて楽しんでくださいね!
【新型コロナウイルス影響による情報の変更について】
本誌の情報につきましては取材・確認の完了後に、イベント等が中止・延期になっていることがあります。
情報は随時変更になっていますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店 Fujisan.co.jp
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
最近のコメント