明日発売!ランパス十勝2020+(プラス)で、十勝を元気に!!
春はもうすぐ、そろそろ出かけたいという方、一人でも楽しめるランチはいかがでしょうか?
明日、2020年3月25日(水)、「ランチパスポート北海道 十勝2020+(プラス)」が発売となります!
表紙はグリーーン!とリニューアルした、ランパス十勝の新たなテーマは「プラス(+)」!
昨年から増税という、庶民の財布には厳しい「プラス」。そして、お店の台所事情も苦しい「プラス」。
……そこで、今回から、ランパス提供価格を「税込550円」。その代わり、お店のほうのご厚意で、
★これまでのメニューに何かをプラス (トッピングやサイドメニュー、ドリンクなど)
★これまでのメニューを大盛にプラス
★新しいメニューに変更
のいずれかに対応していただきました。お店の皆様、ありがとうございました!!!
税別とはいえ、内容はなかなか充実しております。たとえば……
丼からはみ出そうなボリュームたっぷりの豚丼に豚汁がついて、1,000円→550円!(価格はすべて税込み、以下同)
ミニ豚丼に、ミニちらし寿司もついて、ぜーんぶこちらで、800円→ 550円!
通常のラーメンに、肉厚なチャーシュー1枚追加で、920円→ 550円!
選べるパスタにLサイズのドリンクがついて、860円→ 550円!
メンチカツの天とじパスタに日替わりスープが付いて、1,300円→ 550円!
人気のパンカフェからは、これだけのラインナップで、780円→ 550円!
新メニューも楽しみの一つで、珍しいベトナム麺が、850円→ 550円!
そして、前回も大好評だった「デザート部門」も充実!
どーんとパンケーキが3枚に、ソフトクリームがついて、917円→ 550円!
イチゴ(またはバナナ)のクレープに、ドリンクがついて、825円→ 550円!
ほかにもたくさんのお店とメニューが掲載されていますよ!
帯広市内のほか、音更、幕別、芽室からもお店が参加。それぞれ大変な時期ですが、赤字覚悟でランチパスポートをがんばってくださっています。
ランチで十勝を元気に!ランパスを使って、十勝のランチめぐりを楽しんでみてくださいね!
※ランチのほか営業時間中夜まで使える店や、テイクアウトOKの店もあります
発売後のランチパスポートについて最新のお知らせは、公式Facebookをチェックください。
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店 Fujisan.co.jp
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「北のハイグレード食品2023」グランプリ発表!(2023.02.17)
- 2月限定!小樽のあったかスープ「しりべしコトリアード」(2023.01.31)
- 賞味期限1日!新鮮食材の生カステラ「北海道加須底羅」が誕生!(2023.01.20)
- 十勝に誕生、「エレゾ・エスプリ」の美食を味わう。(2023.01.04)
- 札幌グランドホテルで復活!石狩フェア(2022.11.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小樽のホテルでジビエランチがスタート!(2023.09.21)
- 開幕!さっぽろオータムフェスト2023(2023.09.09)
- 9月1日発売!「北海道生活」秋号は、「美食の宿」&「大人の秋旅」特集♪(2023.09.01)
- 生チョコ「ロイズ」の新施設が北海道当別町にオープン!(2023.08.03)
- 7月24日発売!道の駅と飛行機、フェリー全掲載「北海道 大人の旅ガイド2023」(2023.07.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 9月1日発売!「北海道生活」秋号は、「美食の宿」&「大人の秋旅」特集♪(2023.09.01)
- 生チョコ「ロイズ」の新施設が北海道当別町にオープン!(2023.08.03)
- 7月24日発売!道の駅と飛行機、フェリー全掲載「北海道 大人の旅ガイド2023」(2023.07.23)
- 6月2日発売!「北海道生活」夏号は、大自然の旅に感動!(2023.06.01)
- 北海道の新球場「エスコンフィールド」に行ってみた。(2023.05.08)
コメント