明日発売!「北海道生活」最新号は北海道の絶景<函館・道南編>
明日、2020年3月28日(土)は、「北海道生活」の発売日です!
(北海道内は30日(月)となります)
巻頭特集は、北海道の絶景、函館・道南編。
桜前線が北海道に初めて上陸する道南では、桜の名所が各地にあります。
函館=街というイメージが強いと思いますが、雄大な自然風景もあるのです。
そして道南でも、日本海側の檜山(ひやま)地方には、奇岩がたくさんあり、摩訶不思議な光景が見られます。
絶景をめぐる旅では、新しくオープンした立ち寄りスポットや、道南の絶景MAPなどもついていますので、ぜひご参考にしてください。
この絶景特集の風景は何年もかけてプロのカメラマンが撮ったものを集めているのですが、立ち寄りスポットの取材は昨年の冬から。
奇岩を撮影しているカメラマンの後ろで、凍えそうになりながら震えてみている私がいました(笑)。
函館駅前にできた新スポットでは、ニューオープンでありながら、店内は昭和レトロなたたずまい。
子供のころに見たような、なんとなく懐かしさを覚えます。西部地区の歴史的建造物とはまたちがった、函館レトロとでもいうのでしょうか。
国鉄時代の函館駅で使用されていたものも使われているそうで、鉄道ファンにも喜ばれそうです。
ここでは、歴史ある老舗和菓子店の、店舗限定の焼きまんじゅうがあったり、
併設のカフェだけでしか味わえないパフェを取材しました。
あるときは、まだオープンしていないお店でパスタを撮影。
木古内の道の駅にあるレストランのシェフが独立したお店なのですが、なにせオープンが4月3日、ということでブログを書いている現在もできていないのです。そこでしっかりメニューを撮影させていただいたのは……
なんとシェフの前職のレストランで。しかも、シェフの送別会の翌日ということで、送別会のあたたかなムードを残した中で撮影させていただきました。
木古内の道の駅では、知る人ぞ知る「北海道生活」でも紹介した新物ひじきが出ていました~さっそくゲット♪
取材はまだまだ寒い冬でしたが、その中にも春を感じながら、雑誌が出るころには読者の皆さんに楽しんでほしいなと思っていました。
絶景をみて。
感動して。
おいしいものを食べて。
ぜひ絶景の旅で、心とおなかを満たしてくださいね!
「北海道生活」最新号は、このほかにも道南から青森・岩手につなぐ旅、オホーツクの春の旅、宗谷・上川・留萌地方など道北の絶景まで、北海道の旅の情報が満載です。旅の計画にもぜひ、保存版としてお手元においてください。
【新型コロナウイルス影響による情報の変更について】
本誌の情報につきましては取材・確認の完了後に、イベント等が中止・延期になっていることがあります。
情報は随時変更になっていますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店 Fujisan.co.jp
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
最近のコメント