本日発売!ランパス旭川2020+(プラス)は、旭川ラーメン!!
みなさま、令和初めてのお正月を迎えて、あっというまに数週間たってしまいましたが……
本日、2020年1月15日(水)、「ランチパスポート北海道 旭川2020+(プラス)」が発売されました!
令和初となる、ランパス旭川の新たなテーマは「プラス(+)」そして「ラーメン」!
元号が変わっておめでたいことだけでなく、増税という、庶民の財布には厳し~い「プラス」。
そして、これまで「ランパスは税込で500円」を赤字覚悟でがんばっていただいた飲食店の皆様にも、台所事情になかなか苦しい「プラス」。
……そこで、今回から、とうとうランパス提供価格を「税込550円」とさせていただくことになりました<m(_ _)m>
増税に伴い値上げするだけでは、旭川のランパスファンの皆様に申し訳ない!とお店のほうに交渉し、
★これまでのメニューに何かをプラス (トッピングやサイドメニュー、ドリンクなど)
★これまでのメニューを大盛にプラス
★新しいメニューに変更
のいずれかに対応していただきました。お店の皆様、ありがとうございました!!!
今回のランパスは、前半は「旭川ラーメン」(旭川以外のラーメン店も含む)、
後半は「旭川市内ランチ」と「旭川市外ランチ」に分かれています。
まず「旭川ラーメン」は、定番醤油はもちろんのこと、
市民にはおなじみの塩ラーメンや、
坦々麺や鶏白湯など、今どきのブームな一杯まで、旭川ラーメンの奥深い世界を見せてくれます。
また、ラーメンにライス、チャーハン、カレーライスとセットで攻める太っ腹なメニューも。
ラーメン以外にも、従来のランチを税込550円に、新メニューや「プラス」メニューで対応していただきました。
どーん!とアツアツのザンギ丼。
おしゃれなカフェで、シチューとともにほっこり。
価格以上に、さらにお安く!とお寿司も登場。
あったかうどんに、お惣菜をプラス。
ほかにもたくさんのお店とメニューが掲載されています。
増税してしまった今、財布のひもを厳しくしててもつまらない。
令和を楽しく、少~しだけ得した気分で、ラーメン&ランチめぐりを楽しんでみてくださいね!
発売後のランチパスポートについて最新のお知らせは、公式Facebookをチェックください。
(編集長)
北海道生活WEBサイト
http://www.hokkaido-life.net/
オンライン書店 Fujisan.co.jp
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682660/new/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「北のハイグレード食品2023」グランプリ発表!(2023.02.17)
- 2月限定!小樽のあったかスープ「しりべしコトリアード」(2023.01.31)
- 賞味期限1日!新鮮食材の生カステラ「北海道加須底羅」が誕生!(2023.01.20)
- 十勝に誕生、「エレゾ・エスプリ」の美食を味わう。(2023.01.04)
- 札幌グランドホテルで復活!石狩フェア(2022.11.06)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 9月1日発売!「北海道生活」秋号は、「美食の宿」&「大人の秋旅」特集♪(2023.09.01)
- 生チョコ「ロイズ」の新施設が北海道当別町にオープン!(2023.08.03)
- 7月24日発売!道の駅と飛行機、フェリー全掲載「北海道 大人の旅ガイド2023」(2023.07.23)
- 6月2日発売!「北海道生活」夏号は、大自然の旅に感動!(2023.06.01)
- 北海道の新球場「エスコンフィールド」に行ってみた。(2023.05.08)
コメント