スプラウト生活始めたい!
先日ふと思いつき、ふらふらと江別の蔦谷書店に行ってきました。
お散歩気分でサクッと着くつもりでしたが、ぜんぜんそんなことはなく 雪深すぎて視界ゼロ。本気で遭難しそうになりました
雪壁ウォークかっって感じでした。
場所がわからなくなり歩道橋に登って人工物を探し。
・・・けっこう辛かったです。でも途中で変な泣き声の鳥に出合ったりして
昨年11月に新オープンした蔦谷書店。
書店では読みたい本を時間かけてピックアップして歩いた挙句、最終的に全部やめてスプラウトの種を買いました。
カイワレとか豆苗はたまにやるんですが、うちの近所ではみつからないいろんな種類のスプラウトがあったので、4種類も大人買いしました。
ちょっとずつ、播き方とか変えたほうがいいなって感じです。
一年で一番寒いけど、とりあえず室内だしいっか、ってことで、早速2種類まきました。
まずは、レンズ豆。説明書によると、種まきから1.5~4日で収穫できるはず。
↓翌朝。ちょっと膨らんだ。
そして、赤キャベツ。種まきから3~10日で収穫だそうです。
↓翌朝。変化なしっ
もうちょっと、様子をみようと思います
(kana)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スプラウト生活始めたい!(2019.02.12)
- ~読者のお便りから~(2018.08.15)
- 北海道のフットパスⅡ(2018.08.06)
- ワイルドな北海道のフットパス(2018.08.01)
- 北海道のフットパスⅠ(2018.07.30)
コメント