十勝の温泉で、チーズを作ってみた。
十勝川温泉は「美人の湯」ともいわれるモール温泉(北海道遺産に認定されてますね)ですが、この温泉地に一昨年オープンした「ガーデンスパ十勝川温泉」に行ってきました!
館内は水着ならぬ湯着を着て老若男女とわず一緒に入れるスパがあります。
写真の右端にあるのが、湯着です↑
温泉をたっぷり満喫したら、ランチをしたり、おみやげを買ったり、さらにホットヨガやさまざまな体験を楽しめるんです。
今回体験してみたのは、カッテージチーズ&パンケーキづくり。
材料は地元・十勝の「よつ葉乳業」の牛乳とパンケーキミックス、卵も地元産のいいものを使います。
まずは牛乳をあたためて、
60℃を超えたら火を止めます。
そこへ米酢を投入。
そうすると、あっというまに固まってきて、チーズのもととなるカードと、ホエー(乳清)に分かれます。
これをふきんでこして、
ぎゅーっとしぼります。
そうすると、このようにカッテージチーズができるんです。
しぼったあとのホエーは栄養のかたまりなので、捨てるのはもったいない! ということで、パンケーキに入れます。パンケーキミックスと卵に入れてまぜ、フライパンで焼くだけ。
これで、カッテージチーズとパンケーキのできあがり!所要時間40分です。
カッテージチーズとパンケーキは味をつけていないため、ジャムとはちみつを添えて。黒豆茶もサービスでつきました。
食べてみると、特に砂糖やバターなどを加えていないので、とてもあっさりとしていて、それでいて牛乳や卵が新鮮でいいものなので、控えめながらいい味をしています。
十勝川温泉は帯広駅から車で20分ほど。旅館やホテルでゆっくり過ごした後、お昼に遊べる場所として、この「ガーデンスパ十勝川温泉」はとても便利です。
ほかにも、やきたてのパンを出すベーカリー、ピッツア、豚丼などランチの店も充実しているので、気軽に立ち寄ってみてくださいね!
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、北海道179市町村の美味しいもの集めちゃいました。(2021.11.27)
- レンガ館のテルツィーナ、最後の夜。(2021.09.27)
- さよならオークラ札幌~最後のランチと名作フレンチトースト(2021.09.20)
- さよならオークラ札幌~桃花林ディナー(2021.09.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北海道ドラマ「春の翼」に宮本信子さん出演!(2022.05.19)
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 仁木町のワイナリー&レストランがリニューアル!(2022.04.18)
- ウポポイ、話題の「界ポロト」に泊まってみました。(2022.04.07)
- 十勝のごちそう、満天の星空とグランピングの夜。(2022.01.19)
コメント