クロスホテル札幌で北海道生活コラボディナー
以前のブログで紹介した、クロスホテル札幌と「北海道生活」のコラボメニュー。
久々に職場の人たちと一緒に行ってまいりました!
まずは、スパークリングワインで「カンパーイ!」とディナーがスタート。
アミューズ
手前のケークサレと生ハムが、スパークリングととっても合います。
ホタテとフォアグラ かぼちゃのプレッセとキノコのグレック
フォアグラなんて高級食材、いいんですか? 食べちゃいますよ? ……軽くあぶったホタテと、カボチャのコクとあいまって、口の中が得も言われぬ感動につつまれました。
根菜のタルトとユリネのヴルーテ
現在発売中のvol.56に掲載している、このカラフルでうつくしいタルトと、以前紹介した「伊達農園」のユリネが味わえる、なんとも贅沢な一皿。
この写真を撮影しているとき、「おお、うつくしい。食べたい……」と心に秘めていたのでした。私の写真じゃ伝わりづらいので、ぜひ本誌でうつくしい写真をご覧ください。
北海道産牛のポワレと冬キャベツのファルシ
美味しい牛肉、火の通し加減も抜群なのですが、驚いたのは右側のキャベツ。中に牛ほほ肉の煮込みが隠れていたのです。
これは美味しい!これをロールキャベツというなら最高級のロールキャベツだ!と席で大絶賛してしまいました。
ヘーゼルナッツとカフェオレのムース
見た目ほど甘くなく、さわやかな後味は、コースの締めくくりにふさわしいデザート。このころコーヒーとともにくつろいでいるスタッフもいましたが、私を含め数名は、赤ワインとのマリアージュでほっこり♪
そして1名は、ウイスキーとともに味わっていたのでした その当人が酔いにまかせてちょいちょいとイタズラ……
雪だるまと、うさぎちゃん(笑) 前回もデザートで遊んでいる者がいましたが、大人だって、ちょっと遊んだっていいじゃない、いつも働いているんだからーと無礼講です(笑)
会社の仲間と、居酒屋ではなくレストランに行く。そんな機会が、このコラボのおかげで、「たまには、いいよね~♪」と至福のひとときが過ごせるようになりました。
居酒屋なら二次会になだれこんで、2軒分かかる費用が、このレストラン1軒で十分満足してしまうので、実はオトクなんです。しかも、4名以上なら飲み放題もつけてもらえるし、何より本格的な料理をじっくりいただけるのはとてもシアワセ。
笑顔と、美味しい食事と、お酒と、楽しい会話。この師走を乗り切る元気がますますもらえたスタッフ一同だったのでした
クロスホテル札幌
HP: http://www.crosshotel.com/sapporo/
TEL: 011-272-0068 【3Fレストラン hache(アッシェ)】
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「北のハイグレード食品2023」グランプリ発表!(2023.02.17)
- 2月限定!小樽のあったかスープ「しりべしコトリアード」(2023.01.31)
- 賞味期限1日!新鮮食材の生カステラ「北海道加須底羅」が誕生!(2023.01.20)
- 十勝に誕生、「エレゾ・エスプリ」の美食を味わう。(2023.01.04)
- 札幌グランドホテルで復活!石狩フェア(2022.11.06)
コメント