気分はナウシカ?道北の旅
皆さんこんにちは、ひぃろです。
今日の札幌はなんと気温30℃…アヅイ。
夏はもう終りかなと思いきやこの暑さ。
今年は台風がやってきたり異常気象が続く北海道。
そんな中、週末にあちこちに出掛けてきたので
その先で撮った写真をいくつかアップします。
まずは稚内から!
イルカが太陽にキスすることで有名なノシャップ岬。
この日はずっと曇っていたのですが、
奇跡的にこの写真を撮る前後10分ほど晴れ間が広がり
こんな綺麗な一枚が…♪
ノシャップ岬までの道中、
街なかではこんな大きな鹿に会うことも。
なんて立派なツノ…
公園の入口に微動だにせず立っていたので
最初は置物かぁ~なんて思いつつ近づくと、なんと本物!
びっくりな一枚でした。
そしてこちらは宗谷丘陵。
北海道遺産でもある宗谷丘陵には全57基もの風車群が広がっています。
年間を通して強い風が吹く地域特性を活かした風力発電所は
なんと稚内市で年間に消費される電力の約9割を発電しているのだとか。
ちなみに…タイトルにナウシカと書いたのは、
この景色を見ると、メーヴェに乗ってみたくなる、
そんな個人的な感想からでした(^-^;
そうそう、メーヴェといえば
先日、滝川スカイパークでメーヴェをモデルにした
小型飛行機が空を飛んだというニュースもありましたが…
っと、話が若干それてしまいましたが
その宗谷丘陵にはこんな道も!
「白い道」
この地域の特産品であるホタテは
周辺に加工工場が多く貝殻は廃棄されていたのですが
それを綺麗に洗って道に敷き詰めたのがこの白い道。
他では観られない絶景です。
そして最後はクッチャロ湖より。
この日もずっとどんよりした天気だったのですが、
この写真を撮る前後10分ほどだけ太陽が雲の隙間から顔を覗かせ
こんな景色に…!!
青空の日も綺麗ですが、
雲の隙間から太陽が出てるところも綺麗ですね。
っと、こんな感じで道北の旅からいくつか写真をアップしました。
次回は富良野&美瑛の旅で撮った写真をアップします。
お楽しみに♪
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- イカの塩辛を食べくらべてみた。(2023.11.06)
- 北海道初!焼き芋イベント開催(2023.11.03)
- 牧場を楽しむ「星野リゾート リゾナーレトマム」(2023.10.11)
- 日本一早い紅葉&秋の星野リゾートへ!(2023.10.06)
- 小樽のホテルでジビエランチがスタート!(2023.09.21)
コメント
いつも楽しく拝読しております。
ノシャップの写真素晴らしいですね。奇跡のシャッターチャンスです。
さて、私は北海道十勝、新得町に移住して4年めのオッサンです。
古い家を購入し、今年やっと内装のリフォームが終了しました。
さて、これからのんびりと思っていた矢先、今回の大雨でした。
でも、自然のなせる技、仕方ないことですね。
幸いにも我が家はほとんど被害はなく、
庭で育てているハーブが傾いたくらいです。
今は、断水のため東京に一時避難していますが、
水が元に戻れば、北海道に帰るつもりです。
よろしければ、生活の様子を私のブログで覗いてみてください。
これからも北海道のいい情報を届けてください。
期待しています。
投稿: 風来房十勝 | 2016年9月 8日 (木) 08時56分