« 明日発売!「北海道生活」で、あの風景に会いたい! | トップページ | photo from Aomori »

2016年8月 3日 (水)

富良野の野菜たっぷり!ホテルの贅沢メニュー

富良野、といえば現在発売中の「北海道生活」では「北の国から」の舞台として知られていますが、風景で人気なのがラベンダー、そして田園風景……。

そうです、田園風景の美しい富良野は、美味しいお野菜がいっぱい!

こちら、前のブログでご紹介したホテルオークラ札幌が、今度は8月中に富良野のフェアを開催するというので、さっそく行ってきました。

Img_7787_320x213

記者発表の会場の入口には、富良野の農産品が美しくディスプレイ。

Img_7789_320x213

そう、今の時期は富良野メロンも旬ですよね~。

Img_7819_320x213

富良野の野菜が、こんなに美しいサラダに仕上がるのも、さすがホテルシェフの技です。今回は富良野の生産者による「ふらの食と農の創造プロジェクト」とタイアップし、そのスローガン「おいしく、楽しく、健康に」をテーマにしたグルメを展開しているそうです。

Img_7779_320x213

今回も生方総料理長から料理の説明をいただきます。富良野は食材がふんだんにあるので、野菜だけでも相当なメニューができますよね。ご苦労されたかと思います。

あ!「桃花林」の欧陽シェフもいらっしゃいました。私は欧陽シェフの手がける、本場香港のあっさり旨い広東料理の大ファンなのです。

Img_7795_320x213

欧陽シェフは自ら、富良野の三元豚の湯引きを仕上げてくださいました。

Img_7818_320x213

現在開催中のフェアの、各レストランのメニューもご紹介。

レストラン「コンチネンタル」では「ラブール(フランス語で菜園の意味)ランチ」と題した全8品のランチなどを提供。

Img_7821_320x213

欧陽シェフが腕を振るう「桃花林」の楊貴妃ランチでは、レセプションでも評判の高かった「ふらの産トマトとナスのあんかけ焼きそば」など全7品のメニューなど。

Img_7786_320x213

郷土料理「杉ノ目」では、「涼み御膳」と題して富良野産の食材を作った料理が竹籠などに盛り付けられていました。

Img_7784_320x213

お昼からディナーまで贅沢に、美味しく、そして健康に。富良野の生産者の思いがつまったメニューの数々を、ぜひ各レストランで味わってみてください

ホテルオークラ札幌ふらの旬彩フェア

■8月1日(月)~31日(水)

■HP https://www.sapporo-hotelokura.co.jp/

(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/

北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします 人気ブログランキングへ

|

« 明日発売!「北海道生活」で、あの風景に会いたい! | トップページ | photo from Aomori »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 明日発売!「北海道生活」で、あの風景に会いたい! | トップページ | photo from Aomori »