北海道の春山は雪だらけ。
28日に全国発売された弊誌『北海道生活』最新号。
今回、山特集ですが、制作期間の4月は北海道の山は雪だらけ。
山やアウトドアが得意なカメラマンさんにご協力いただき何とか作り上げましたが、私もゲホゲホと咳き込みながら(←ひどい風邪で。。)いくつか山の撮影に行きました。
ちょっと潔癖気味だけど、不可能のない男・カメラマンYさん↑
おしゃれな髪形とロープウェイの中で黄昏ていた姿が印象的でした。
小樽天狗山の頂上からは、小樽の街並みと、有名な歴史的防波堤が一望できます。
ロープウェイにのればすぐ!
天狗山の名にちなんだパワースポット、「鼻なで天狗さん」。
触るカ所によりご利益が違うそうで、私も撫でておきましたが潔癖気味のカメラマンY氏は「僕はみんながさわってると思うと触れません」とか言って拒否ってました
山頂駅には、全国の天狗のお面を展示した面白いスペースがあります(入館無料)。
ものすごい数でなかなかの見応え。ピースの又吉さんに教えてあげたくなるような天狗スポットです。
おおむねみな怖い顔ですが、よく見ると結構可愛く思えてきます。
天狗山神社にもお参りして、と。
もいわ山ロープウェイ山頂にもいい感じのたたずまいの祠があり、お参りしました。
おみくじをひいたら末吉。
それもそのはず、私は山撮影のときちょうどとんでもない風邪をひいて、ぜんそくはとまらないわ、撮影いくたびに熱がぶり返すわ、ノドがやられて数日声がほとんど出ず、地方のカメラマンとも電話で会話できない(!)という大惨事に見舞われていたのでした。
。。。それが、いつの間にか(?)こんなに立派に出来上がって。。。
本当にカメラマンの皆さま様のおかげで、自分がみても癒される(笑)一冊となりました。
本当にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
(kana)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大丸デパートのなつぞら展(2019.06.10)
- 花スポットの小さい春(2019.05.30)
- おみやげもらいました。(2019.04.08)
- スプラウト生活続行中。(2019.03.18)
- スプラウト生活始めたい!(2019.02.12)
コメント