今年の桜 in 地元
みなさんGWは休めましたか?
私も後半休めたので2泊3日で地元に帰ることができました。
地元はちょうど桜がピークをほんのちょっと過ぎたあたりでした。が、まだきれいだったので久々に車をいっぱい運転して桜ハンティングをして楽しみました(^^♪
地元帯広の桜の名所・児童会館のちょっと下あたりの桜です。。。マニアックですが。
以前は桜はやっぱりソメイヨシノだよな~と思って、北海道の春ってさびしいと思っていましたが、静かに楽しめる北海道のエゾヤマザクラも最近好きになってきました。
再びマニアックですが、西3条付近の一般宅・Sさん宅の桜です。
ここも地元のひそかな桜の名所で、いつも通りがかりの車がとまってみています。
こういう、塀から桜の枝がぶはっとせりだした感じのことを何ていうんでしたっけ?また忘れてしまいました。。。皆さん見てくださいと言わんばかりの、いい感じの枝ぶりです。
母によると「テレビにも出てたことがある」そうです。ご近所に愛されている感じの桜です。
Sさん宅付近もとてもきれいに桜が咲き誇っていました。
(kana)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大丸デパートのなつぞら展(2019.06.10)
- 花スポットの小さい春(2019.05.30)
- おみやげもらいました。(2019.04.08)
- スプラウト生活続行中。(2019.03.18)
- スプラウト生活始めたい!(2019.02.12)
コメント