蕎麦疲れを蕎麦で癒した日々…… 1
本日、次号のすべての作業を終えた「北海道生活」。特集は「蕎麦と温泉」 です。
私も稚内や紋別など、様々なお蕎麦屋さんに行き、割とまあ、大変でした。 一日2~3杯ソバを食べ、口角炎が治らなかったり……。
でも、大好きな「蕎麦」ですから
soba
蕎麦の原稿に追われ、疲れた心を、蕎麦の写真みて癒したりして。
最近、新人のたっくんがやけにsoba好きをアピールしてきますが、元祖soba好きキャラとして、まだまだ若いモンには負けられません。
いつもは近さ&安さ&早さがお気に入りの某「〇ゑ」に行く事が多いですが、制作期間中は、「松の實」さんに行ってみたり。
>松の實
「松の實」さんは食後に必ず「おまんじゅう」がついてきます。
忙しくて外に出られなくなったって。「らいらっく」(12Fにある社員食堂)のCランチを「そば」にカスタマイズ。
>ある日の12FのCランチ。おいなりさん付。
蕎麦に関して博愛精神を貫ける私は、あらゆるクラスの蕎麦OK!
>12FのCランチ。パターン2。
「北海道生活」次号は道産蕎麦粉&手打ち蕎麦前提で、キャラの店、庭の店、絶景の店…etc. 個性的な面白い店ばかりで、自慢じゃないですが本当に良いセレクトになっています
ある店には自家農園のホックホックのかぼちゃの煮物がついて、なおさらおなかいっぱい
>おばあちゃんの煮物と漬物もすっごく美味しいお店。
次号「北海道生活」で、場所をチェックしてみてくださいね
(kana)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大丸デパートのなつぞら展(2019.06.10)
- 花スポットの小さい春(2019.05.30)
- おみやげもらいました。(2019.04.08)
- スプラウト生活続行中。(2019.03.18)
- スプラウト生活始めたい!(2019.02.12)
コメント