本日発売!「北海道生活」はクラフト&新千歳空港の特集
本日28日(火)は「北海道生活」の発売日です!
※北海道では30日(木)に発売となります
巻頭特集は、「職人が手がける北の逸品」ということで、手になじみ、心に届く北海道のクラフトを特集しています。
北海道は地産地消がかなう食材の王国ではありますが、食ばかりでなく、クラフトも地元のものを使いたいと思うようになりました。私も北海道で暮らして、少しずつ揃えています。
特に、手づくりのうつわは、工業製品にはないぬくもりがあって、日常でも使っています。
置戸町「オケクラフト」のスープ皿とスプーン。映画「しあわせのパン」でも有名になりましたね。写真の上にあるのは、白樺の深皿。パンを入れたりしています。
ごはん茶碗は、苫小牧で見つけたもの。道内作家さんのお箸とセットで買いました。
箸置きも、オケクラフトのものです。
フォークやスプーンを置いているのは、洞爺湖町「gra_gra」のガラス作品。裏返しにして置くという発想が面白くて気に入ってます。
先日、仕事先で見つけた、札幌の作家さんのお皿。ふちにはさりげなくレースの模様が入っています。単なるナポリタンが、見た目がよさそうになるところがいいでしょう? 料理の腕を、うつわに頼る私……
今回の特集では、北海道各地にあるクラフト工房や作家さんを紹介していますので、ここにしかない「逸品」を見つけてください。
また、第二特集は「新千歳空港へようこそ。」ということで、大人のための空港ガイド
をつくりました。
こちら構想からロケハン、そして撮影はカメラマンと二人で空港内を走り回ってつくりました。12月の年の瀬、大変だった……
巨大な新千歳空港ですが、グルメ、お買いもの、そして趣味、癒しの世界……と大人が楽しく過ごせるヒントがありますよ
ぜひご覧ください!
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 本日発売!新「北海道生活」春号は、花の絶景&豪華プレゼント付き(2022.03.03)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、北海道179市町村の美味しいもの集めちゃいました。(2021.11.27)
- 北海道知事・鈴木直道さんインタビューに行ってきました。(2021.10.15)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、一組限定の宿。鈴木直道知事インタビューも!(2021.09.28)
- 明日発売!「北海道生活」最新号は世界遺産の旅、知床から縄文へ。【動画おまけ付き】(2021.07.27)
コメント