年中カキが食べられる「開」にて春の訪れを知る。
カキとおそばのお店「開(ひらく)」でも、春のメニューに出合えました。
本州の方は驚くのですが、道東の厚岸は年中カキが獲れますので、
カキは「erの付く月じゃないと食べれない」なんてことのない北海道。
Aprilでも生ガキ、いただきました。こちらはブランドガキ「まるえもん」。
私が好きなのは、カキステーキ。初物のアスパラ付♪
おそばも北海道産・蘭越町の蕎麦粉で手打ちのもの。
カキとおそばのほかにも、海の幸、山の幸、と次々と旬の食材が登場してます。
たとえば山の幸は、行者ニンニクのてんぷら。
海の幸は、アサリを生食で!
アサリを初めて生で食べましたが、おしょうゆをつけなくても、海の塩気で美味しかったです。
まだ時々雪の降る札幌ですが、食べ物から春を感じますね~
札幌市中央区南1条西5丁目 プレジデント松井ビル2F
TEL: 011-241-6166 日曜定休
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
コメント