食用の「ほおずき」を初めて食べました
先日、 イラストレーター・佐々木小世里さんの個展にお邪魔した際のこと。
食用ほおずきが「ご自由にどうぞ」的においてあったので、一ついただきました。
黄色いほおずきの実って初めて見ました。
食べて見ると、けしからんほどスイーティー
ほおずきの野生味をうっすらと残しつつ、不思議なデザート感覚でビックリしました。
子どもの頃よく、ほうずきの実を取り除いて皮を風船にして遊んだり、その際、何となく実をもぐもぐ味わったりしてましたが……その頃は食用じゃなくてもけっこう美味しいと思っていたような気がしますが、食用ほおずきはちゃんと食用でした 笑
(kana)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、北海道179市町村の美味しいもの集めちゃいました。(2021.11.27)
- レンガ館のテルツィーナ、最後の夜。(2021.09.27)
- さよならオークラ札幌~最後のランチと名作フレンチトースト(2021.09.20)
- さよならオークラ札幌~桃花林ディナー(2021.09.13)
コメント