札幌の名所をレゴで作ったら?
昨日、北翔クロテック月寒ドームにて、「LEGO BLOCK WORLD SAPPORO」展が行なわれていたので、行ってきました!
中央部には真っ白な街が出現。
うわさのジンベエザメもすべてレゴです。
札幌での展示ということで、目を引いたのは札幌名所の作品です!
さっぽろテレビ塔↓
手前には函館の夜景が広がるのも、実際の地理とはもちろん違いますが、レゴの世界ということで。街並みやロープウェイまで細かく再現していました。
北海道庁赤レンガ庁舎↓
観光客が散策している風景なんかも見られます。
豊平館↓
4月からは工事のため一時休館となるそうなので、この美しい姿もしばらく見納めですね。
そして、札幌名所ではないのですが、北海道と東北をつなぐということで、
津軽海峡フェリー↓
船の内部にあるクルマや乗客まで細かく再現されていて、のぞきこんでいくら見ても飽きません。
私たちの子どもの時代からつづくレゴは、すでに子どものおもちゃじゃなくて、大人のアートにまで成長しているんですね~
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大丸デパートのなつぞら展(2019.06.10)
- 花スポットの小さい春(2019.05.30)
- おみやげもらいました。(2019.04.08)
- スプラウト生活続行中。(2019.03.18)
- スプラウト生活始めたい!(2019.02.12)
コメント