ジビエの季節
晩秋から冬にかけては、フレンチもジビエの季節ですね~。
北海道を代表するジビエといえば、そう、エゾシカ!
こちらは、「札幌の美食店」でも紹介している「ル・プルコアパ…」のエゾシカ料理。パイ包みの中もエゾシカを使っているんです。
シェフの久保田さんはハンターで、自ら仕留めたエゾシカを出してくれるんです。とっても美味しい! エゾシカは脂身が少なくて、ヘルシーで、やわらかくって、大好きです。
こちらは、時々執筆させていただいている北海道新聞で紹介した、「パロンブ」のエゾシカの赤ワイン煮込み。(こちらも「札幌の美食店」で紹介してます)
シェフの小鹿さんは、ジビエの魅力にとりつかれて、本場フランスにわたって修業したという経歴の持ち主。他にも野鳥などいろんなジビエ料理を出します。
この「札幌の美食店」も「北海道生活」も、今や電子書籍になり、PCやスマートフォンなどでも読めるようになってしまいました!
さて、ただいま絶賛制作中の「北海道生活」次号では、美味しいエゾシカ肉も取材しているのですよ。
お楽しみに!
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 本日発売!「北海道生活」最新号は、北海道179市町村の美味しいもの集めちゃいました。(2021.11.27)
- レンガ館のテルツィーナ、最後の夜。(2021.09.27)
- さよならオークラ札幌~最後のランチと名作フレンチトースト(2021.09.20)
- さよならオークラ札幌~桃花林ディナー(2021.09.13)
コメント