十勝・花火と花の旅
お盆休みに、十勝に行ってきました!
昨年も行った「勝毎花火大会」へ。すっかり感動してハマってしまい、今年も行きました。
北海道では渋滞がめったにないのですが、昨年は9時に出て渋滞にかかったため、今年は8時に出発。それでも渋滞に1時間ほどつかまり、なんとか昼過ぎには到着。
そして19時30分開始の花火大会。18時にはもう人でぎっしり!
そしていよいよ、花火大会の始まり!
この花火大会、花火自体のすごさだけでなく、音楽や、人のメッセージ、すべての演出がとても感動的なんです。
昨年よりいい場所で見られたため、眼前いっぱいが花火! 昨年の感動をさらに上回り、何度も感激のあまり涙が出ました
翌日は、現在発売中の「北海道生活」7-8月号に掲載の「十勝ヒルズ」へ。ちょうど、花ざかり、まっさかりのガーデンでした!
咲き誇る花の向こうに、十勝平野を一望できて、とっても開放感があります。
この眺めが、食事をしながら見られるというレストランへ。
メイン料理を選んで、あとは好きなものをブッフェに取るスタイルなのですが、ブッフェではお豆のピクルスやトウモロコシ、ポテトなど道産食材がたっぷり味わえます。
メイン料理も、十勝牛のハンバーグはじめ、ホタテ、豚肉、鶏肉、とどの料理も北海道の食材を使っています。
そして、食後はカートに乗って園内をまわりました。どこもかしこも花でいっぱい!
歩くと30分くらい、カートだと10分くらいでまわれます。
途中で下車して、ぷらぷらと小道を散策してもOK!
十勝の広がる大地、グリーン、お花にすっかり癒されました。
朝ごはんは、帯広の定番「ますやパン」のサンドイッチ「白スパ」に挑戦。(人気のカツサンドも) テレビにも出たので、知ってる人も多いかもしれませんね。
帰りは渋滞にも合わず、4時間ほどで札幌に帰りました。
この秋には札幌~十勝の高速も全面開通だそうなので、これからはもっと早く行けそうです!
(編集長)http://twitter.com/yukikoyagi/
北海道生活がランキングに参加→1クリックの応援お願いします
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北海道ドラマ「春の翼」に宮本信子さん出演!(2022.05.19)
- 5月1日新発売!札幌・豊平館のレトルトカレー(2022.05.01)
- 仁木町のワイナリー&レストランがリニューアル!(2022.04.18)
- ウポポイ、話題の「界ポロト」に泊まってみました。(2022.04.07)
- 十勝のごちそう、満天の星空とグランピングの夜。(2022.01.19)
コメント