藤野ワイナリーのワイン会に行ってきました












| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9月18日に、札幌パルコB2に「ヴィノスやまざき」がお目見えしました♪
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
行ってきました!期間限定でオープン中の「アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR」
夏のビールはどれも最高ですが、冷えッ冷えのビールをいただく幸せと言ったらもう!!!
9月末までの期間限定ショップなので、ぜひ足を運んでみてくださいね
アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR 札幌
札幌市中央区南2西4-9-2
(編集SR)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前ブログで「下戸」と自称したKKですが、時々無性にフルーティなお酒やさっぱりしたカクテルが飲みたくなります(笑)特に夏は
というわけで、自称「下戸」を自ら脱却し、営業Aさまにお声かけいただき、すすきのにある「Electric Sheep BAR」さんが7月24日にリニューアルオープンされるということで先日スタッフさんたちの練習会に参加させていただきました
すすきの駅からほど近いビルの9階にあるこちらのお店、すすきの中を見渡せる一面の広々とした窓は開放感があって素敵
こちらのお店のイチオシは、なんと札幌初上陸の「カジュッタ」というオレンジやグレープフルーツの果実をまるごと使ったカクテル
斬新~~~~~なカンパリグレープフルーツです
本当に果実まるごと!ストローで一口…
なんとジューシー!!!
グレープフルーツの果肉感が!!すごいのです!!!
ジューシー!さわやか!おいしい!
これ、どうやって作るのか不思議ですよね?
そこで、作っているところを撮らせていただいたのですが、上手く撮れず(←機種変したスマホも新しいデジカメもまだ使いこなせてない人)画像をいただきましたのでお見せしちゃいます
このような特殊な機械でフルーツの中心に穴を開け、グルグルグルグル・・・とフルーツの中を刃が回ります
なんと新しい~見るのも楽しくて、カウンターで見ながらお酒をいただくのも良さそう
これまた夏にぴったりの「フレッシュキウイモヒート」
キウイの果肉たっぷりでさわやか~!最高です
左は営業Aさんが飲んだ「フレッシュマンゴーマティーニ」
おしゃれ~一口いただきましたが濃厚なマンゴーの果肉がとろける味わい
こちらのうれしいところは、ドリンクメニューがとっても豊富
スタンダードなメニューはもちろん、女性好みの果実をたっぷり使ったお酒やスイーツカクテルがあまりに豊富なので迷ってしまいます
果実酒とカクテルしか飲めないKKには、非常にありがたいお店で、こうしてこの文章を書いてる間に、「カジュッタ」のことを思い出しては飲みたい衝動が…(笑)
フードメニューも充実しているので、女子会にもバッチリですよ
ぜひぜひ行ってみてください
Electric Sheep BAR
札幌市中央区南4条西2丁目 渡辺ビル9F
011-520-2233
(編集KK)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大漁、ドーン!!
うーん、豪華。
こちら、本日8月5日(月)に新しくオープンする
「田村屋本舗別邸 燦醸小町」
のお目玉メニューでございます。
先日行われたプレオープンレセプションにて、そのお味を堪能してまいりました~!
こちらは、新鮮魚介をたっぷり使ったメニューや、
思わず「白いごはんください!」と言いたくなるような、
優しいお味のおばんざいメニューが揃う居酒屋さんです。
カレイの煮つけや。
生麩の揚げ出し。
などなど……ね?白いごはん食べたくなりそうでしょう?
というわけで、こちらはごはんも自慢なんですって!
なんと特注の釜炊き
自慢のごはんは舟盛りと合わせて「手巻きセット」にもできちゃうんです。
↑こんな感じ。
たのしい~ 美味しい~
店内はほぼ全席個室で落ち着ける空間です。
↑こっそり。
お手洗いも和モダンな感じで、オシャレでしたよ
食べ物のことばかり書いちゃいましたが、
こちらは、美味しい日本酒のラインナップも勢揃いです
お酒と美味しいごはんを楽しむ
“しっとり飲み”が気軽にできちゃう居酒屋さんです。
ぜひぜひチェックしてみてくださいね~
「田村屋本舗別邸 燦醸小町」
中央区南3西6丁目
011-251-7662
本日17:30オープンです
(編集IM)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは
3連休中、毎日ビールを飲んでいた編集TNです
札幌南口のビアガーデンに行ってきたのですが、
本当に駅の目の前でアクセス抜群ですね
サマーフェスタ2013 銀座ライオンビヤガーデン
樽のサーバーが素敵です
そしてビアガーデンのあとには、札幌駅北口からちょっとの
アジア料理のAGO・HIGEさんに行ってきました
オシャレ女子やらオシャレカップルで一杯でしたよ
すごーく辛い!でも美味しいお料理を……
マッコリでいただきました
やっぱり暑いときはビールと辛いものが欲しくなりますね
(編集TN)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑い日にはビールもいいですが、
冷えた泡や白ワインも飲みたくなりますね
6月より、すすきのにあるワインショップ
ヴィノスやまざき札幌店さんがリニューアルしました
オープン記念のレセプションに参加させていただきましたので
レポートいたします
レセプションはヴィノスやまざき札幌店さんのおとなり
レストランウエディングスペースのフィンチさんで行われました
アンティークの調度品が置かれたラグジュアリーな空間で
美食とワインのマリアージュを楽しむ
お料理とワインを楽しみつつ、
ヴィノスやまざきのCEO種本均さんをはじめ、
COOの種本祐子さん、
今回札幌店のソムリエに就任された
丹紘太郎さんの
ワインについてのお話を聞くという
なんとも贅沢な時間を過ごさせていただきました
笑顔で写真撮影に応えてくれた丹さん!
リニューアルしたヴィノスやまざき札幌店さんは
ワインはもちろん、フードもグッズもパワーアップしたそうなので
ぜひ立ち寄ってみて下さいね
(編集TN)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週、「2011年サッポロビール イメージガール」の葉月ミカさんが、新商品のPRで来社!
今回のPR商品は「サッポロ プレミアムアルコールフリー」。
アルコール0%の、いわゆるノンアルコールビールです。
発売は3/16にとすでに発売中ですが、
7/13より、通常の350ml缶から150ml増量キャンペーンをするそうです。
つまり350mlの値段で500ml楽しめるというということ。
これからのアウトドアシーズン、
車ででかけたときなどに一度お試しされてはいかがでしょう?
そして、その際に盛り上がったのが、始球式のお話。
6/11に札幌ドームの日ハム戦で始球式をしたそうで、
「野球部出身のマネージャーと練習して、マウンドからばっちりキャッチャーまできっちり届きました!
YOUTUBEで見られますよ~」
とのこと。
それならばとチェックしてみたんですけど、これがなかなかすごいです。
素人とは思えない見事なフォームで、会場も沸いておりました!
よければこちらもチェックあれ!
(編集AO)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日11月18日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日でしたねー
しっかり味わいましたよ
すっきりした味わいで、なんともフルーティー
ぜひ今年のボジョレー・ヌーヴォー、楽しんでください
ワイン繋がり?ですが、最近ホットワインにはまっています!
根っからの冷え性な私にとって、これからの季節は戦いです
特に寝るときに足先が冷えすぎて眠れないこともしばしば…
私のように「冷えて眠れない!」という方、ぜひ一度寝る前にホットワインを試してみて下さい!
シナモンスティックとクローブと砂糖とレモン(もしくはオレンジ)を赤ワインと一緒に鍋でグツグツするだけです
びっくりするくらい身体がぽっかぽかに温まって、熟睡できますよ。
色々とレシピもあるみたいで、電子レンジで作る方法もあるみたいです!
ぜひお試しください
(編集SR)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント