鉄板焼「なたろう」へ
最近、狸小路市場づいているワタクシ。
一番直近にオープンした「立飲バル」さんにある晩ふらっと立ち寄ったところ、
なんとも言えないイイ感じの雰囲気&リーズナブルで美味しい料理にすっかり心を鷲掴みにされてしまい、
「狸小路市場、全店制覇したい!」とオネツ(死語)に。
それから時間を見つけてはせっせと通っているのであります。
そして、先日、鉄板焼「なたろう」さんへ。
6月号の「創成川公園&狸小路」特集でも掲載されています。
実は以前、週末の18時ごろに予約なしで伺ったところ、満席で入れなかったことがあり、(18時なのに!スゴイ人気です。)
今回は、ちゃんと事前に予約を入れてからの再トライ!
(ですので、事前に電話予約が確実ですよ~)
中に入ってみると、一瞬ちょっとコワそうな、寡黙なおやじさんが一人で切り盛りしています。
(本当は、多分イイ人に違いない!と思われます
私はシャイなあんちくしょうなのでお話できませんでしたが)
勝手に、狸小路市場は、常連さんたちがにぎやかにワイワイやっている穴場酒場というイメージを持っていたので、
「一見さんは、ちょっと冷たくされちゃったりするんじゃ??」などという、とんでもない偏見があったのですが、
もちろんのこと、そんなことは全~~然なく。
生のフルーツたっぷりの「果実酒」600円。おかわり(2杯目)が300円というのがありがたい!
牡蠣500円。プリっプリ。
ホッキ700円だったかな?
アスパラベーコン
まいたけ
スパムチャーハン(とりわけ後)700円?
ほかにも諸々食べたのですが、がっついた挙句、写真取り損ねました。。。。
2名でたらふく飲んで食べて8,000円程度と、大満足で帰ってきました。
ちなみに、冒頭に書いた「立飲バル」さんは、11/19発売の12月号で掲載予定ですよ~!
私は次は「めんめ」さんを狙っています♪
こちらは、11/14発売の別冊「札幌の美食店」の掲載店。
ぜひぜひ2冊とも、発売後にチェックしてみてくださいね!
(編集SH)
編集部ブログがランキングに参加中。→ポチっと応援お願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 冬のアイス・スイーツフェアに行ってきました!(2017.11.16)
- 本日「お食事とスウィーツのビュッフェ Alice 新さっぽろ店」オープン(2017.11.13)
- 「第10回 日本のうまいもん グルメフェスタ」に行って来ました(2017.08.29)
- 大通おいしいもの対決 in 丸井今井 札幌本店・札幌三越(2017.07.23)
- 「ディスカバリー北海道 2017夏」に行ってきました♪(2017.07.06)
コメント